![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/cc33c7ff58c2e45e25e978e7d4a4c424.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/e5dc47e721c9a0a67672a25dd2bdcd83.jpg)
何時間居たやろ~(~▽~@)♪♪♪
今では一軒となった小仲坊
詳しく知りたい方は下北山村のHP
http://www.vill.shimokitayama.nara.jp/
自家発電です、トイレも水洗
本日は素泊まり
食事も水も各自持参、もちろん明日の朝、昼の分も
今夜はお湯を沸かしてもらえるようです
Uさんの他数名はストーブやガス持参してきてました
宿泊所と本館に別れて落ち着きます
夕食には早いのでお風呂が沸くまで近辺の散歩
先ずは行者堂に挨拶
ミヤマキリシマが真っ赤で緑の中に映えます
ジンクンが遊んでほしそうにしてます
ワタシとUさんは宿泊所ですので本館を偵察に行ってみます
個人の泊りの方が3名、殆ど我々の貸切状態
まだ時間が早いので
他の宿坊跡を訪ねてみましょう
明日歩いて行くところを少し下見
とても厳かな雰囲気、霊気が漂っているかのよう
あまり奥まで入ると戻れなくなりそう
引き返します
男性陣のお風呂が済んだようです
それでは湯あみだけでもしてきましょう
石垣で囲まれた庭にオオヤマレンゲの蕾が膨らんでいますよ
これは何の花?アオダモ?
16:40 湯あみも済んでそろそろ夕食です
何しろ明朝が早いですから~
簡単コンビニおむすびと味噌汁
ポールウインナー
貧弱ですが今日は全く歩いてませんからこれで十分です
明朝は5:45 出発
寝ることにしましょう
誰かさんの鼾~
でもいつの間にか寝入ってトイレに起きたらまだ22:00
寝ましょ
日付変って1:00 覚醒
仕方ないのでトイレ~
星空が綺麗です
明日(今日)は晴れですね!!
もう三度寝だわ(^^;
明日、最後の林道歩きも入れて休憩込みの10時間のロングコース
アップダウンしながらピーク越えをする
大丈夫かなぁ