あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

カタクリ偵察でポンポン山へ (京都府・大阪府)

2018-04-05 18:33:47 | 京都トレイル/京都の山

2018/04/03 (火)

今日は次の遠征の下調べ

家にじっと居るのがもったいなくなってきた

イメージ 1



こうしちゃおれん
とっとと出かけよう(^^;

さて、金剛山、六甲山、生駒山
いやいや今日はあそこのカタクリの咲き具合を見に行きましょう

小塩山でギフチョウにもお目にかかりたいけど
こんな時間からじゃダブルは無理だわ

10:30 家を出る
最寄り駅から阪急電車に飛び乗って東向日駅で下車
11:41 善峯寺行のバス乗車

着いたら12:10

乗客の皆さんは善峯寺の桜参拝へ

12:15

ワタシは一人ポンポン山登山口へ

東海自然歩道を少し歩くと左へ分岐して沢を木橋で渡る

イメージ 2




イメージ 3



イメージ 4


登山道に入って直ぐにミヤマカタバミが迎えてくれる



イメージ 5


10分程登った所に善峯寺展望所が設けられていた

陽光桜が綺麗だ



イメージ 6


一人の先客のカメラマンさんがいらした

ここからが一番素晴らしいですよと場所を空けて下さった



イメージ 7


ミツバツツジも咲きだして絶好の展望所だ

イメージ 8




無料で善峯寺拝観させていただき
ポンポン山を目指します

先ずは釈迦岳へ

山道は植林帯を登って行く

以外にきついのだ!汗が噴き出る

イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11



自然林になるとタムシバの白が目立ってくる

イメージ 12


分岐の稜線に上がってきた

イメージ 13



右へ方向転換して少し進むと見覚えのある分岐
おおさか環状自然歩道に出会う


そうそう以前、ポンポン山から釈迦岳を下ってここで今来た道へ行くところを直進して
川久保へ下ったんだった(^^;



イメージ 14

13:20 釈迦岳 631m
見晴らしはないので通過



イメージ 15


鉄塔の向こう一面がタムシバの花盛り



イメージ 16


13:30 善峯寺からの東海自然歩道に合流



イメージ 17


登山道になっている東海自然歩道はとても歩きやすい

13:40

カタクリ自生地(保護地)

うあわぁ~~満開だ!!

平日で訪れている人も少ないのでどんだけしゃがみ込んでも大丈夫~(笑)



イメージ 18




イメージ 19





イメージ 20


今日はここにきて大正解~♪

十分に楽しんだらポンポン山山頂へ


14:00 ポンポン山山頂 679m




イメージ 21

残念ながら春霞でひどくもやって京都市内も比叡山も見えない



イメージ 23




八幡の背割り桜も無理~

大阪湾なんて全くダメ><;


イメージ 24







山頂には強い日差しを避けて二組のパーテイが休憩中

ワタシも日陰のベンチで遅いランチタイム



イメージ 22


ひとしきり愛宕山を眺めて下山体勢

目の前の馬酔木とタムシバがいいね



イメージ 25


カタクリ自生地で一緒になった男性に北摂の気になる山を教えていただいた

茨木の奥山で鴻応山と言いここポンポン山と同じ標高 679mなんですって!
忍頂寺の奥になるらしい、登って見たくなりました(^^;

少しお話して一緒に下山することにしました

聞くと枚方から良く通っておられ今年になって27回目だとか

お仲間と登山道の整備を為さったりしてるとも

道は東海自然歩道、踏み慣らされてサクサク歩けます

タムシバが落花している気持ち良い道を話しながらドンドコ下ります



イメージ 26



何故か真新しい熊注意の呼びかけ板

イメージ 27






今更なんでと思える東海自然歩道の旧道復帰工事

工事している道が本来の東海自然歩道だったようで長年通行してきた道は私有地につき戻す為?


それにしても大がかりです!

イメージ 28


天狗杉からは下り一辺倒

イメージ 30








15:20 本山寺



イメージ 29


お手洗いを拝借してここで失礼しようと同行の御礼を述べると

この先に車を置いてるので良かったら西山天王山駅まで送りますよと仰ってくださり

神峰山寺を経てバス停までの長い車道下りをせずに済んだ((^^))v~


ゆっくりと休憩する

イメージ 33







15:45 車の止まっている駐車場に到着

ソメイヨシノが満開だ

イメージ 31





イメージ 32


ミツバツツジも満開~♪



イメージ 34

帰りの車中から一度訪ねたかった柳谷観音様もお詣り

そしてポンポン山へのいろんなルートも教わった

枚方の親切なポンポン山を愛するお方様

ありがとうございました!!

お蔭様で予定よりも三時間も早く帰宅することができました



遅遅になって出かけたけれどいい出会いが待っていた

ポンポン山カタクリ偵察でした~♪


=====================

う~ん
計画はお早めに~


だけど天気と相談ですなぁ(笑!)



ポンポン山のカタクリ満開でした~♪ (京都府長岡京市)

2018-04-03 19:16:44 | 京都トレイル/京都の山

2018/04/03 (火)


桜もあちこち満開ですね~♪

カタクリも開花が速まったようです

偵察のつもりでしたがもう満開 \(^o^)/


善峯寺さんの桜を展望所から無料拝観 (^^;


イメージ 1






イメージ 2




陽光桜


イメージ 3





ポンポン山のカタクリ~♪

イメージ 4







イメージ 5









イメージ 6








イメージ 7






イメージ 8




情報によると小塩山も満開だそうですよ~~♪


お天気続きの陽気で一気に開花したようです


トガリアミガサタケ見学と裏山徘徊 (大阪府箕面市)

2018-04-03 01:03:40 | 箕面&里山ハイキング

2018/04/01 (日)

お~~い!みけさん元気かい~!
こだまは帰ってきた
なんだか裏山くらいなら行けそう~!
よし!それならチャンス!
8:30頃 バス停に集合
こっこさんも喜んで馳せ参じた

そして 杜の案内人さんに昨日からコンタクトしておいたので
みけさんちの近くのコンビニに全員集合!!

案内人さんが近くの小学校の敷地内へ

え~!!
こんな所に出るの@@

あるある~~♪

早速、撮影会始まる(^^;

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4


みけさんにスクープされてた(笑!)


イメージ 5


何故か椎茸が学校の敷地で栽培されているんですね~(^^;


イメージ 6



ミイノモミウラモドキ? でしたかな?

イメージ 7



イメージ 8


テングノメシガイ

こんなのあるなんて知らなければ踏んづけてた!


※ 画像はみけさんから頂きました

イメージ 10




二年越しのトガリさんを見物して案内人さんの杜へ


おやおや我等の縄張りも通ります


イメージ 9


秘密基地も我等は知ってますよ

しとしと雨が数時間でも降ってくれたら春キノコが出るんでしょうが
今日は渇いて候

??

イメージ 13


??


イメージ 11



??


イメージ 12



???シトネ



イメージ 14



オオセミタケ


イメージ 15


??




イメージ 16


二年物のマゴジャクシ~(^^)



イメージ 17


これからは外院の滝と呼びましょう




イメージ 18


適当に小鳥の丘でランチして


しらみ地蔵さんで久しぶりにスリーショット

案内人さんに撮っていただきました



イメージ 19


勝手知ったる裏山
適当にうろうろ~

これなぁんだ?




イメージ 20

これはゼンマイ (笑!)



イメージ 21



みけさん足大丈夫?

お~~お~~ツツジ!!


みけさんは桜よりもどちらかというとツツジが好きなんだよ


イメージ 22





イメージ 23




イメージ 24




イメージ 25




ヤマザクラも見事だけど写すの難しい



イメージ 26


おや、みけさんちょっと左足ひきずってる

そろそろ切り上げて帰ろう



イメージ 27


杜の案内人さんのお城に子供たちへのお土産
本当は乾燥具合をこれで確認して山の状態を感じてるんですって
遊びにきた子供たちが持ち帰っていつの間にか無くなって
また拾ってきて






イメージ 28


14:00


案内人さんが我等をきちんと送ってくださって無事に本日の裏山徘徊終了

みけさん、足その後調子どうかなぁ?

こっこさん、とにかく山を歩けることが楽しいと喜んでくれて良かった

最後に

杜の案内人さん
トガリアミガサタケのみならず我等猫軍団の徘徊にまでお付き合い
最後まで送迎

本当にお世話になりました


読んでくださった方々も
他愛ない記事にお付き合い
ありがとうございました



m(^^)mさん







東海自然歩道歩き・・・ 徳間~身延線井出駅 (山梨県南部町)

2018-04-02 00:30:15 | 東海自然歩道歩き

2018/03/25 (日)

さてとバス~ないんだわさ(--;

まだまだ遠い~井出駅目指して歩きましょう

13:05

福士川を渡って対岸へ
右へ車道を歩こうかと躊躇うがやはり標識に従って左へ


イメージ 1



曲がり角に民宿、営業してる?



イメージ 2


徳間の集落を少しずつ道は登り始める

見事な石積みの田畑

その上に民家はある



イメージ 3


だんだんきつい登りになる
え~~もしかして下ってきた道と同じ方向へ登ってるんじゃないの~><;


イメージ 4



石垣にペラペラの東海自然歩道の矢印←

地図を見れば直進で点線の旧道に見えるのだが

地図も左へとなっている

渋々従い進む


イメージ 5




イメージ 6


うっそうとした林道になった

お地蔵さん二体、頑張らんといかんとですたい!
手を合わせて井出駅までの無事をお願いする


イメージ 7


カーブして行くと明るい集落に出た

上徳間だろう


イメージ 8


庭先のオバサンが一人で歩いてきたん、これからどこまで行くん

まだこの先登りますか~

まだまだうんと登るよ!

あ~あ、そうですか~、行くしかないですわ~
では参ります(^^;


イメージ 9

しかし大回りして絶対、さっきのところを直進やったで~

でも道標があるもんなぁ


イメージ 10


ええ加減グネグネ登り終わりにして~~--;

何度かヘアピンで登ると一段落平行路になった

林道に大きな水たまりができている

なんだか水が湧いてるのかと近づくと


ぎゃぁ~~~@@

でっかいカエルが出てきた!!

イメージ 11





水たまりの縁を靴が濡れないように過ぎると
なんじゃこれは~~~><;

うへ~カエルの卵じゃん (--;

イメージ 12


あっちにもこっちにも小ガエルをおんぶした母さんカエルがと初めは思ったが
どうやら違うんだ(笑)

水たまりを過ぎて50mくらいず~っと踏んだり蹴飛ばしたりしそうになりながら小走りで去った

あ~気色悪かった

あんだけのカエルに無事帰りますように~とは言われんでもええわ(^^;

もう大丈夫かなと足元を確認しながら歩いていると

ほ~~~~凄い!
黄金色の斜面が広がった

ミツマタの大群生だ


イメージ 13

いっぺんに気分も戻りルンルンと更に歩いて行くと

遠くに見える山は越えてきた田代峠あたりかしら

イメージ 15





そして大きく左へカーブすると

え!もしかして? もしかして~♪



イメージ 14


これはしたり~~♪

一昨日、昨日、見れなかったフジヤマだぁ~~♪




イメージ 16



イメージ 17








イメージ 18



うわぁ~~うわぁ~
大声で感動の雄たけび、誰もいないから遠慮などいりません~(笑)

道も平坦になって少しずつ下り始める

あ~~曲がると見えなくなった

突然山へ入って下るように道標が現れた

いやいやもう今日は林道下りでいいですよ
とは言えども長くなるので山道へ行きます(ww)


イメージ 19

いきなり急下りの細い山道ジグザグ



イメージ 21


朽ちかけた橋も渡る

イメージ 22





お~~怖っ
足幅しかないザレ場、ロープも古い!

通過してから振り向いて撮ったからあまり緊張感が出ないな

イメージ 20

林道が見えてきた

どのくらいをショートカットして降りたんだろう



イメージ 23


もう林道でええわ


迂回ね、林道を行けってことね

ハイハイ



イメージ 24


また富士山が現れた

イメージ 26





イメージ 27




集落が見えてきた



イメージ 25

さっきの迂回路のこと?




イメージ 28


桜と富士山がいいね~~♪

イメージ 30






ブログ記事に出てきた「そば宿福いち」さん
宿泊もできる様だ



イメージ 29

民家の先に立派な枝垂れ桜



イメージ 31

で道は左へ曲がるのね



イメージ 32


調子よく歩いてきたら
あれれ~六地蔵さんの道へ行かずに近道してしまったようだ

15:30
坂下の集落へ着いてしまった

あれあれ、今更もう引き返せない
諦めよう



イメージ 33

するとまた通行止めの案内

今度は中部横断道工事の為に通行止めだ



イメージ 34


道を間違えて徳間への車道を500m程行って戻って迂回路に入った

少し進ん所にまた同じ通行止め

紛らわしい、ここだけに貼っておいてほしかった~

ここから再び山道で真篠から富栄橋だが行けないのだ

でも日付見たら終わってないかい?



イメージ 35




イメージ 36



張り紙が剥がしてないないから仕方ない車道を行きましょう

福士川下流に沿ってとぼとぼ歩き


中部横断道工事現場




イメージ 37


16:10 町屋バス停



イメージ 38



道の駅とみざわ



イメージ 39



車道を堤防に沿って遡る

川向うに井出駅がある、なんで橋がないの~~><;



イメージ 40


16:30  富栄橋



イメージ 41



下を流れるのは富士川

左手は身延山地


イメージ 42


渡って右に下って行った先に井出駅だ

橋さえあればここまで大回りしなくて済むのに~--;


イメージ 43



イメージ 44


18:06 の列車に乗れたらいいやと思っていたが
何とか17:02 に間に合いそうだ

疲れた足にもう少し頑張れ~と脳から命令し車道を急ぐ


イメージ 45


踏切に指導票が見えた


イメージ 46


16:50 JR身延線井出駅到着~~~\(^o^)/


本日の歩行距離 約33km
歩行時間 約10時間30分(休憩を含む)

三日間 累計歩行距離 約75km

よ~~く歩きました!!

イメージ 47





無人駅なので切符無しで乗車







日曜で身延山のフリーハイキングがあったらしく混んでいてようやく席を見つけて座った


隣の席のオニイサンがとても気さくでいろいろ話して帰る


そして富士宮に着くころ左の車窓にもしかしたら赤富士が見えるかなと教えてくれた

う~ん赤富士にはまだ早かったがその見事な姿を見せてくれた

三日間の東海自然歩道歩きの締めくくりに相応しい光景であった



イメージ 48


富士駅から東海道線で静岡駅へ

19:10 新大阪行きのひかりに乗って残しておいたおにぎりを食べ居眠りして帰路についた


3月23日、24日、25日
三日間に渡る東海自然歩道歩き静岡・山梨遠征記
これにておしまい~

ながながお付き合いいただきありがとうございました


さて次回はこの井出駅から思親山越えて長者ケ岳~田貫湖へ

山梨県から再び静岡県へ









いつに致しましょうか













東海自然歩道歩きの食事~😆

2018-04-01 21:33:23 | 東海自然歩道歩き
先月
3/23、24、25
3日間の食事

スマホから別掲載 (笑)

23日 静岡駅前のビジネスホテル

キヨスクで買ったワンコインの焼き豚肉弁当

イメージ 1


24日 八幡温泉センターさんの夕食

流石にご飯は半分にしました😅

イメージ 2


25日 八幡温泉センターさんの朝食

イメージ 3


全部頂戴しました
ゆで玉子はおやつに持参しました


同じく昼食は二人前の大おむすび🍙

イメージ 4


歩けるはずだと思いますでしょ (爆)

おにぎりは一個は帰りの新幹線ひかりの中でいただきました~😆