へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

久しぶりに涼しい夜です

2010年09月09日 04時00分42秒 | Weblog
台風のおかげでやっと涼しい夜が訪れましたが、涼しいとは言っても、少し前(午前2時過ぎですが)に確認した時でも「やっと23度」なのですから驚きです。
久しぶりに1日中雨が降り、昼間気温が上がらなかったのだから当然のことで、久しぶりにクーラー無しで眠れそうですが、今現在の室温が26度もあるので油断は出来ませんが・・・・。
昼間はボーリングに行って来たのだが、ゲームが終わった後で数人と話が始まっり、今年の異常な暑さが話題になったのだが、鳩山町周辺一帯が異常な暑さに見舞われているようで、この暑さの原因は大都市東京にあるのではないだろうか。
10年くらい前までは比較的自然が豊かな地域なので「夜になればある程度涼しくなる」と言うのがあたり前だったのだが、その傾向が徐々に変わってきており、一人の人が「東京湾岸に続々と建ち始めた超高層ビルによって風向きが変わったことが原因ではないのか・・・・」と言い出だしたのだが、その可能性も大いにあるのではないだろうか。
30年余り前問題になった「東京の大気汚染」の時には、わが町のある交差点(渋滞とは無縁の交通量のそれ程多くない場所)で、汚染の数値が「環境基準値をオーバーしている」と言って問題になったのだが、この時にも「東京の汚染された空気が流れ込んでいるのでは・・・・」と噂されていたように、元々あった東京方面からの空気の流入が、湾岸地域に出来た超高層ビルによって「増幅」されているのではないだろうか。
「それはないだろう」と思われる方も多いだろうが、環状八号線が出来た事で、環状八号線沿いに「環八雲」と言うものが発生するように、人間が想定していないような「予期せぬ自然現象」が各地で起きているのですが、環八雲のように原因がハッキリしているもの以外は、それを裏付けるためには多額の資金をかけた研究観測が必要になり、財源不足の国は研究をするつもりなど毛頭無いであろう。
仮に資金に余裕があったとしても「自分たちに都合の悪い結果が出るような研究はしない」と言うのが正気なところだろう。
これは今流行の「太陽光・風力発電」にも言えることで、自然エネルギーの利用が増加するにしたがい、予想外の事態が発生する危険性が大きくなることも覚悟しておく必要があると思うのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする