へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

最近の燃費の良い車

2015年03月03日 22時57分30秒 | Weblog
私も去年の5月に、13年乗り続けた車に別れを告げ、燃費の良いコンパクトーカーを買う。

増税前に買い換えることも考えたが、あえて増税後にした。

が、燃費に関しては、昔の車とは少し考え方を変える必要があるらしい。

今までに4台の車を乗り継いできたが、それらは、夏場エアコンを使うと燃費が落ちるが、冬場はほとんど落なかった。

春と秋が最も良く、夏場は1キロくらい燃費が悪くなっても、冬場は気にならないレベルしか低下しなかった。

ところが、今度の車は、夏より冬のほうが燃費はよくない。

はじめは乗り方に原因があると思っていたが、ここに来て春らしくなるとともに、燃費も改善傾向にある。

夏より冬のほうが燃費が悪い。

認識を変える必要があるのかも。

ちなみに、夏から秋はメーカー発表の燃費の「80%」くらい走っていたのに、冬場は「75%」くらい。

18キロを割り込むことはなかったのだから、「これでよし」としないといけない?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は女の子の日

2015年03月03日 22時20分19秒 | Weblog
立春からおよそ一ヶ月。

「春に三日の晴れ(間)なし」と言うように、春も本番になったので、晴天が続かない。

今日は一日中曇り空で、夜になって雨が降り出す。

深夜には本降りになるらしいが、あすの午前中にはやむ?。

明日の日中はかなり気温も高くなるらしいが、これはあくまでも「予報(想)」であって、明日になってみないとわからない。

杉花粉の飛散も多いようで、少し目がかゆい。

鼻も少し詰まり気味だが、極端にひどい花粉症ではない。

それに、少しずつ抵抗力が増すためか、年々花粉症の症状が軽くなるように感じる。

一番ひどかったのは3年前。

ガンの手術で入院し、3ヶ月半にも及ぶ長期入院から解放されたばかり。

抗がん剤の服用の影響もあり、目ヤニがひどくて、寝ている間に目ヤニが固まってしまい、朝起きても目を開くこともできなかった。

車を運転中に視界がぼやけたこともあったが、事故だけは起こさないように気をつけた。

今も少し目ヤニが多いが、問題になるほどひどくはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿?な奴の話

2015年03月03日 20時36分18秒 | Weblog
今日の昼間の話である。

車で走っていると、追い越し禁止区域なのに無理に追い越す車が。

私が少し広めに車間距離をとっていたので、それが面白くなかったのかも。

が、私が車間距離を広く取っていたににはそれなりに理由が。

それは、前を走る車の運転が、なんとなく危なっかしかったからである。

それを知ってか知らずか、追い越していった車は車間距離をあまり取らない。

が、2キロくらい走ったと思われる頃、なんとなく危なっかしいと思っていた車が、予想通り?縁石と衝突。

そのはずみで、後ろの車(無理に追い越していった車です)は追突。

こちらは十分に車間距離をとっていたので、事故に巻き込まれることはない。

時々いるんだよね、この手のバカが。

大した事故ではなかったが、気をつけないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインがコミニュケーションの手段?

2015年03月03日 03時20分53秒 | Weblog
私には縁のないことなのでどうでも良いのだが、ナントもおかしな時代になったものである。

もっとも、かなり前にも「同じベンチの両はじでメールをし合う」などと言うこともあるのだから、特別珍しくないのかも。

それに、スマホに子守をさせるお母さんも増えている。

が、こんな子が大きくなったらどうなるのであろうか?。

さらに、最近は言葉を覚えるのか遅い子供も増えているらしい。

昔はじいちゃんばあちゃんから近所の人や兄弟まで、多くの人が子供に接していたが、今は極めて少なく、母親が話しかけることも減っているらしい。

なので、幼い子供は言葉を覚える機会も、話す機会もなくなっているのだ。

スマホにしても、TV、DVDにしても、子供は喜ぶのであろうが、話しかけてはくれない。

もちろん、子供が声を発しても反応は無し。

当然の話だが、人間的なコミニュケーションの構築すらもできないのである。

最近は話をする家電が増えているらしいが、これにしたところで、会話をすることはできないだろう。

会話のできる人型ロボットもあるにはあるが、これとて、ぎこちない会話しかできない。

話の内容によっては、会話自体が成り立たないことだってあるのだから。



便利な世の中になった影で、失われるものも多いのである。

ある部分が進化すると、別の部分が退化する。

電卓の普及で計算能力(特に暗算)が失われ、携帯の電話帳登録で電話番号が覚えられない。

こんな話もある。

昔は100ヶ所くらいの電話番号を覚えられたのに、携帯がないと「自分の携帯の番号もわからない」と言う人もいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする