へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

太陽がへそを曲げた?

2015年09月01日 23時18分07秒 | Weblog
1ヶ月前は連日に渡って「暑い!暑い!」と言っていたので、そのことに太陽がへそを曲げた?。

そんなことは無いのだが、ここのところ、殆ど毎日のように雨が降り(今も降っているが)、太陽は雲隠れをしている。

例年よりかなり早い「秋雨前線の停滞」と言うこともあってか、気温も低い状態が続いている。

気温は、25度を越えると「夏日」と言い、30度を越えると「真夏日」と言う。

更に上がって35度を超えると「猛暑日」となるが・・・・。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言う言葉もあるが、まだ9月1日だというのに、10月下旬頃の気温にしかならない。


明日も太陽は雲隠れらしい。

何とも困ったことだが、自然現象なので、ここで文句を言うしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶへび

2015年09月01日 20時22分11秒 | Weblog
「やぶへび」とは。

一般的には「藪をつついて蛇を出す」と言うが・・・・。

私はこの言葉の頭に「不用意に」と言う言葉を付け足したい。

そう、必要があって藪をつつき、その結果蛇が出てのなら仕方はない。

が・・・・。

今回の東京オリンピックのロゴマーク盗用疑惑に関しては、佐野さんの取っ行動に「やぶへび」と言う言葉はピッタリであろう。

「盗用ではない」と言い張っていながら、使用例の画像では、他人のブログの画像を無断盗用している。

キャンペーンバックのデザインでも盗用が見つかり、それら以外でも盗用疑惑が浮上しているのだから、最早「盗用ではない」と言い張ることは困難ではないだろうか。

ロゴマークの取り下げを自ら申し出たらしいが、その言い訳も「苦し紛れの悪あがき」としか聞こえない。

日本の威信をかけて開催するはずの東京オリンピック。

日本の威信とは一体なんなのであろうか?。



前にも書いているが、間接的なワイロ(放送権料)によって誘致したようなもの。


オリンピック自体が「金権腐敗の温床」に成り下がっているのだ。




「参加することに意義がある?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度あることは三度ある

2015年09月01日 19時59分40秒 | Weblog
昔からよく言われてきた言葉だが・・・・。

新国立競技場の建設が白紙撤回され、今度はエンブレムが・・・・。

二度も続けて白紙撤回されたということは・・・・。

三度目にはいったい何が白紙撤回されるのであろうか?。


これはあくまでも私個人の意見だが、ここまで来たのであれば、東京オリンピックの開催自体も白紙撤回するべきだと思うが・・・・。

IOCの関係者たちの中にも同じ考えの人がいると思うが、現実的に考えると、それを口にすることは出来ないだろう。

開催そのものを白紙撤回すれば、どの候補地を決めても「開催準備」自体が間に合わないので、嫌でも開催を進めざるをえないのである。

が・・・・。

東京オリンピックの開催自体にも暗雲が立ち込めている。

新国立競技場の完成予定もかなり微妙で、無理に間に合わせようと思えば、「当初の建設予算を大幅に超える」と言うことにもなりかねない。

上限を「1550億円」と決めたようだが、これはあくまでの現時点の予測に基づいていて、その範囲で収まる保障など何処にもない。

「予定は未定にして決定にあらず」とも言うように、なし崩しで増加するのが世の常である。


しかし・・・・。

今回のエンブレムの白紙撤回だが、考えようによっては「三回目の白紙撤回」と言うことになる。

と言うのも、新国立競技場建設計画の白紙撤回以前に、もう一つ白紙撤回されたことがあるのだ、

それは「コンパクトな大会」である。

当初予定の開催地に様々な問題が浮上し、最早「コンパクトな大会」とは言えない状態である。


「何が何でも東京で!」と思う余り、誘致計画自体がずさん(いい加減、デタラメ)だったのである。

ある人はこんなことを言っている(私も同じ考えだが)。

「決まってしまえば後はこっちのもの」



東京オリンピック。

まだまだ問題は山積みである。

次は何が問題に?。




開催時期にも大きな問題が潜んでいる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする