2020年の東京オリンピック、パラリンピックのことを「パクリンピック」と揶揄されているらしいが、言いえて妙である。
また、盛んに「お・も・て・な・し」と言う言葉も使われていたが、この言葉も、「表無し」と言い換えてはどうであろうか。
表がないので裏ばかり。
そもそも、IOCの意向(放送権料)に沿って、無理やり開催時期を真夏に持ってきたことが問題の根底にあるのでは?。
「何が何でも東京でオリンピックを」と言う考えばかりが優先され、それ以外の問題は「何とかなるさ」と言った感じだったのではないだろうか。
かつての民主党のマニュフェストと相通じるようにも思えるのだが・・・・。
「コンパクトな大会」を謳いながら、招致決定後に大幅な変更である。
何やら「出来ちゃった婚」とも似ている。
招致決定後の変更では、IOCも「ノー」とは言えまい。
「新国立競技場」にしても同じである。
そして・・・・。
今回の「ロゴマーク盗用疑惑」である。
最早日本の信用は地に落ちているであろう。
とっくに落ちている?。
よね・・・・。
また、盛んに「お・も・て・な・し」と言う言葉も使われていたが、この言葉も、「表無し」と言い換えてはどうであろうか。
表がないので裏ばかり。
そもそも、IOCの意向(放送権料)に沿って、無理やり開催時期を真夏に持ってきたことが問題の根底にあるのでは?。
「何が何でも東京でオリンピックを」と言う考えばかりが優先され、それ以外の問題は「何とかなるさ」と言った感じだったのではないだろうか。
かつての民主党のマニュフェストと相通じるようにも思えるのだが・・・・。
「コンパクトな大会」を謳いながら、招致決定後に大幅な変更である。
何やら「出来ちゃった婚」とも似ている。
招致決定後の変更では、IOCも「ノー」とは言えまい。
「新国立競技場」にしても同じである。
そして・・・・。
今回の「ロゴマーク盗用疑惑」である。
最早日本の信用は地に落ちているであろう。
とっくに落ちている?。
よね・・・・。