へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

今日も穏やかな小春日和の一日である

2015年12月26日 23時19分04秒 | 嬉しい話し
そして・・・・。


今日は1時半頃に玄関のチャイムがなる。


出て見ると・・・・。


3歳5が月になるおにいちゃんが、ママと一緒に私を待っていた。


昨日も遊んだのだが、今日もまた遊びたいのだと。


と言うことで、ボーリングに行く時間にはまだ間があるので、少し遊ぶ。


そして・・・・。


これは何時ものことであるが、下の子(後1週間で満1歳になる)を私が抱っこをして近くを散歩する。


しばらくするとママとおにいちゃんの姿が見えなくなるが、下の子はぐずりもせずに私に抱かっている。


そう、生後1ヶ月から私が抱っこをしているので、完全に私になついているのです。


と言うより、何時もままがオンブをしているので、私を見ると喜ぶのです。




それにしても、私と40も年の違う若いママだが、なぜか私と気が合うのです。


時には道路(車は殆んど通らないので、路面は綺麗です)に座らせたりハイハイをさせたりもするが、それを気にする様子もなく、むしろ喜んでいるのです。


子供の方にしても、私が居ると新しい体験ができるので、大喜びなのです。



昔なら極当たり前のことであったろうが、最近では非常見珍しいことだと思います。




後1ヶ月くらいで引っ越して行くが、同じ町の中で、引っ越した後は私が遊びに行くことになっています。



子供たちもすっかりなついているので、「遠慮なく」と言われているのです。



何とも嬉しい話しなのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていたことがある

2015年12月26日 03時31分50秒 | 嬉しい話し
時間的には昨日になるが、25日のクリスマスに、予期せぬプレゼントを頂きました。


午後3時ころだったと思うが、2階で鉢植えの手入れをしていたところ・・・・。


外から何やら声が聞こえる。


良く聞くと「おじちゃーーーん!」と私を呼んでいるのだ。


窓を開けると、窓の下には下の子をおんぶしたアパートに住むママと、3歳になるおにいちゃんが。


早速2階から下りて外に出ると・・・・。


3歳になるおにいちゃんが私に「プレゼントだよ」と言って、何やら赤い袋に入ったものを私にくれた。


中に入っていたのは・・・・・。


既製品ではあるが、毛糸の「ネックウォーマー」。



先日、私が持っていた100均で買ったふわふわのマフラーを生後11ヶ月の下の子にあげたのでそのお返しではあるが、それでもうれしいものである。



この前クリスマスのプレゼントをもらったのは・・・・・。



何時だったか思い出せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬とは思えないような小春日和の日々

2015年12月25日 23時14分57秒 | とりとめのない話
昨日も暖かな一日であったが、今日もそれに近い暖かな一日であった。


そして・・・・。


今年は冬至を過ぎたと言うのに、未だに霜が降りていない。






















この画像は道路をはさんだ向かいにあるアパートの花壇で、霜に当たると茶色く変色して枯れるはずの植物たちもまだ元気なのです。


3時ころから少し風が吹き始めたが、今の時期としてはそれ程寒く感じない。




が・・・・。


財布の中は木枯らしが吹いている。




昨日は3時に病院に行くため、早めにボーリングに行ってきたが、ここも閑古鳥が鳴いていた。


私が行ったのは12時チョッと過ぎ。


投げている人は一人だけ。


知っている人だったが、彼は「貸切は寂しくていけないよ」と言っている。


私が加わったので二人になり、その圧二人やって来たが・・・・。


30レーンで4人だけ。


その後も数人来ただけで、これでは採算に合わないだろう。




そのあと病院に行ったが、病院は昨日が祭日だったためだろう。かなり混んでいた。


歯の治療の後言語療法を受け、そのあとは定例?の「術後の経過観察」と、これも定例の「採血」をした。


で、診療費を払って病院を出たのは5時半である。



帰り道スーパーで買い物をしたが、人は沢山いても、余り売れ行きは芳しくない感じ。


そう、あちこちに値引きのシールが貼られていて、それでも買うのをためらう人も結構いるのです。




おかげで私は助かったのだが・・・・。



少し買い過ぎたかなとは思うが、年末から正月にかけて買うのを控えればよいだけの話し。


と言うことで、買い物籠の中身は「半額」のシールが貼られたものが半分以上。




が・・・・。


今年もケーキ無しのクリスマスです。



ただ、スイスロールが半額だったので買ったが・・・・。


これはケーキに入らない?。




キリスト教徒ではないので、どうでも良いことなのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一流?

2015年12月25日 03時27分05秒 | ブログのお題に関連すること
そもそも、何を持って「一流」と言うのであろうか?。


値段が高いから?。


有名だから?。


格式が高いから?。


色々な理由付けが出来るので、単純には答えられないだろう。



そこで、今から半世紀以上も前のことでも。



そのころの私は中学生である。


で、あるとき、同級生の家に遊びに行ったときのこと。


その家は「江戸前の小料理屋」。


頑固者で評判なおじいさんが取り仕切っていて、常連客でにぎわっていた。


そこにうわさを聞きつけたらしい一見のお客が。


カウンターに座り、寿司を注文したのだが・・・・。


そこで余計な一言を。


「おやじ、サビを利かせてくれ」と。


おじいさんは黙って寿司を握り、そのお客の前に置く。


が・・・・。


驚いたことに、シャリとネタの間には驚くほどの量のワサビが入っているのだ。


お客は「こんなものが食えるか!」と文句を言うが、おじいさんは「お前がサビを利かせてくれと言うから利かせたんだ」と応じる。


お客は「ふざけんな!」と言うが、おじいさんは「ふざけてるのはてめえの方だ」とやり返し、更に・・・・。


「俺のところではサビを効かせなきゃ食えないような腐ったネタは置いていねえ、とっとと出て行きやがれ!」と言って追い出したのである。


私も後でご馳走になったが、ワサビを付けては勿体ないような美味しいネタだらけ。




最近こんなお店を見かけなくなっている。




さて本題の「一流のお店は、客にいちいち感想を聞かない」だが、いちいち感想を聞かなきゃいけないようでは「二流、三流のお店」でしかないと思うがね。



ついでなので書いておくが、上海の高級海鮮レストランでは、入口で予算を聞かれ「その程度だったら他所に行ってくれ」と追い出されたこともあるが・・・・。 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶が全くない

2015年12月23日 03時32分18秒 | とりとめのない話
NHKの「スタジオパークでこんにちは」と言う番組に、シンガーソングライターの「miwa」さんが出演していて、去年と一昨年の紅白のステージで歌ったときの記憶が全くないと話していた。


人によっては「そんなことがあるわけがない」と言いたいかもしれないが、私には似たような経験があるのです。


私の場合は紅白のステージではないが(当たり前の話だが)。



話しは半世紀以上も遡るが、私は生まれつき歌が上手かったらしく、小学生の時には否応無しにコーラスのメンバーに選ばれ、結構大きなステージで歌わされていた。


全国学校音楽コンクールにも参加し、東京都の予選だったと思うが、日比谷公会堂(3千人収容?)でも歌っているが、その時も、ステージに上がって整列したところまでは覚えているが、その後のことは全く記憶にないのである。


3番まである歌を歌い、2番は私がソロで歌ったのだが、それを全く覚えていないのである。


記憶が戻ったのは・・・・。


歌い終わってステージから下りる階段の途中から。


中野区の公会堂(千人収容?)でも歌わされたし、中学のときは、早稲田大学の学園祭で大隈講堂でも歌わされたが、いつも歌っているときの記憶がないのである。


miwaさんも紅白のステージでは立派に歌っているように、私もそれなりに歌っていたようで、一度もとがめられたことは無いのです。



これは余計な話かもしれないが、このころの私は、人前で歌うのが嫌で嫌でしょうがなかったのだが・・・・。



カラオケが出来た当初もよく歌わされたが・・・・。


素面では恥ずかしかったので、飲んだ勢いで歌ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬至である

2015年12月22日 22時47分50秒 | とりとめのない話
これは個人的な意見ではあるが、「冬至」とは・・・・。


「本当の冬になった」と言うことである。


本当の冬?。


冬は立冬から始まっているが、そのころはまだ幕が開いたばかりで、本番はこれからである。


が・・・・。


立春までは後一ヵ月半である。


が・・・・。


立春のころはまだ春の幕が開いたばかり。


歌の文句ではないが、まだ「名のみの春」でしかない。




今年も、何となく一年が終ろうとしている。





さて来年は?。


もう来年のことを言っても鬼は笑わないだろうが・・・・。




書くことが思い浮かばない。


この歳になると・・・・。


夢も希望もなくなるのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにもずさんな計画である

2015年12月22日 22時09分43秒 | 毒舌(皮肉)
2020年開催の東京オリンピックだが、エンブレムや新国立競技場の建設計画が白紙撤回され、新たな計画で再出発することになっているが・・・・。


ここに来て、また新たな問題が噴出している。


それは・・・・。


オリンピックの「運営費」である。


当初の計画では「3千億円」である。


それが・・・・。




驚くことなかれ、新な発表では「1兆8千億円」にもなるのだとか。


新国立競技場の場合は「2倍余り」で大騒ぎになり、白紙撤回されている。



なのに・・・・。


今度は「6倍」にもなるというのに、殆んど騒ぎにもならない。




何故なのであろうか?。


理由はいたって簡単だろう。



オリンピックの運営費。


これを大幅に削減すると・・・・。




オリンピックの運営自体が出来なくなる。


要するに、オリンピックの開催自体を返上しなくてはならないのだ。




日本にとっては非常に不名誉な話である。


なので、返上などもってのほかであろう。



それでは、その不足分をどうするのか。


税金でまかなうしかないのだろうが、その税金自体が不足している。



消費税を10%に引き上げるにあたり、生鮮食品や加工食品を増税の対象から除くことになったときも、それによって不足(1兆円?)する財源のあては付いていない。


それが、今度の不足分は「1兆5千億円」である。



オリンピックの誘致を推し進めたり賛成した人たちが負担をする?。


そうであれば問題はなかろうが、反対した人たちにまで押し付けられる。




何とも不条理な話ではないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税?

2015年12月22日 21時39分48秒 | ブログのお題に関連すること
私のふるさとは東京である。


東京は「金満都市」なので、ふるさと納税などとんでもない。


それに、ふるさとと言えるような物は何も残っていない。


なので、東京は「ふるさと」と言う概念には該当しないと思うが・・・・。


最も、奥多摩や伊豆諸島、小笠原諸島がふるさとなら話しは別だが・・・・。




が・・・・。


広島県なら納税してもよいと思うのだが・・・・。




悲しいかな、貧しい年金暮らしである。





それより・・・・。


昔から東京は地方出身者によって支えられている。




なので・・・・。


金満都市の東京都が地方都市に納税しても良いと思うのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子アナがドラマに出演?

2015年12月21日 22時17分54秒 | ブログのお題に関連すること
民放の女子アナはお飾りのようなものなのでドラマ出演もありだろうが、NHKではありえないと思うが・・・・。


有働アナを押す人もいるらしいが、有働アナに演技は無理だと思うがね。


他の女子アナも無理だと思うよ。




逆に、民放のアナなら・・・・。


殆んどの女優さんでも出来るのでは?。



民放の女子アナはその程度のレベルなんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は冬至だが・・・・

2015年12月21日 22時08分05秒 | とりとめのない話
一年で最も昼間の時間が短い日であるが、私には関係のない話しである。


理論上は一年で最も昼間の時間が短い日ではあっても、早起きをしない私である。


そう、私にとって最も重要なのは、「午後の時間」なのだから。


午後の時間が最も短い日は・・・・。


半月ほど前の、二十四節季で言うところの「小雪」の日である。


それでは・・・・。


午前中の時間が最も短い日は・・・・。


およそ半月後の、二十四節季で言うところの「小寒」の頃である。


これからが早起きの人にとってはつらい季節である。




私にとって最もつらい?季節は・・・・。


もう通り越している?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする