しばらく更新できずにいたのに
毎日 のぞきにきて下さった方がた、 有難うございました。
ようやく
ただいま~ デス
PC
電源ユニットの不具合の修理で入院していたのですが
さきほど無事 自宅へ連れ帰ってまいりました。
ついでにメモリも増設してきました。
(ここに至るまでいろいろとあったのですが いまいち理解できていないので 説明は省略)
アクシデントが発生するたびに こんなとーしろーがPCに向かっていいのか、という思いがよぎるのですけどネ
次 何かあれば 買い替えることを考えた方がいいかもしれません。
*****
さて 画像は数日前のおじゃが畑。
背丈ばかり伸びているのがやや心配。
こちらも北海道とは言え
蒸し暑い日々がつづいています。
本州はなおさらのこととお察しします。
私が子どもの頃
祖母がよく言っていました
「にってんこぼしのうちは 『(日天)って意味かな?』 (PM1~3・4時頃まで?)のうちは おいえであそびや。」
(=戸外で過ごさないように)
熱中症には気をつけましょうね。
毎日 のぞきにきて下さった方がた、 有難うございました。
ようやく
ただいま~ デス
PC
電源ユニットの不具合の修理で入院していたのですが
さきほど無事 自宅へ連れ帰ってまいりました。
ついでにメモリも増設してきました。
(ここに至るまでいろいろとあったのですが いまいち理解できていないので 説明は省略)
アクシデントが発生するたびに こんなとーしろーがPCに向かっていいのか、という思いがよぎるのですけどネ
次 何かあれば 買い替えることを考えた方がいいかもしれません。
*****
さて 画像は数日前のおじゃが畑。
背丈ばかり伸びているのがやや心配。
こちらも北海道とは言え
蒸し暑い日々がつづいています。
本州はなおさらのこととお察しします。
私が子どもの頃
祖母がよく言っていました
「にってんこぼしのうちは 『(日天)って意味かな?』 (PM1~3・4時頃まで?)のうちは おいえであそびや。」
(=戸外で過ごさないように)
熱中症には気をつけましょうね。