王朝ドラマ、インス大妃を見る。朝鮮王朝の後宮はいかばかり、というのではない、王宮そのものにかかわる大王大妃、大妃、王妃のバトルである。世継ぎ争いに繰り広げるのは王様の世子を政争の権力に陣営とするかと争う。いささか閉口するのは、これを歴史として、脚色して人々にそう見せるのであるから、歴史ドラマとは何だろう、と、考えてしまうほどに、すさまじい。うめ子さんのブログで学習する。 . . . 本文を読む
秘密の扉は17日で24回になり、最終となる。立て続けに録画しながら、韓国ドラマの歴史ものの中で、王朝時代を観る。イサン、スンヒ大妃と、長今これで4本目となる。出てくる俳優がメインキャストはよいとして、その同じ顔ぶれで、宦官、女官とキャラクターを見分けるのが難しい。史実に基づくものを、脚色、潤色して、というのは、まったくのフィクションもあるので、その制作を楽しむ。原題とテーマとを見て、いわばお茶の間鑑賞をどうするか。ひところの時代のできごとを想像する。 . . . 本文を読む
大長今 韓国ドラマのタイトル、この読み方がわからなかった。原題朝鮮語、大長今(대장금))。"大長今"(テジャングム)の称号。長今、ちょうこん、チャングム、生没年不詳、李氏朝鮮の中宗期の医女とある。医女としての働き以外は不明、テレビドラマとして脚色された。ドラマの内容は大半がフィクションである。ウイキペディアには、王の医女の記録はわずか1行、と記す。>『朝鮮王朝実録』中の『中宗実録』には、「大長今」(テジャングム)という呼び名で記されている。また、中宗の主治医が女性であることについて触れている史料は、中宗39年(1544年)10月の『予證女醫知之』(予の証しは女医之を知る)と言う一行のみである。 ドラマは、『宮廷女官チャングムの誓い』、韓国MBCにて2003年9月15日から2004年3月30日まで放送された。テレビドラマの再放送を見た。 . . . 本文を読む
世祖の長男・桃源君の妻であり、成宗の母、インス大妃。 そして、インス大妃の息子・成宗に嫁し、後に暴君として歴史に名を残す燕山君(ヨンサングン)の実の母である廃妃ユン氏。 韓国ドラマとしては初めてインス大妃の人生に焦点をあてて描くとともに、朝鮮 ... . . . 本文を読む