現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

安保法案 安保法案抑止力

2015-09-16 | ほんとうのところは

> アメリカ・ミシガン大学の国際政治学者であるロバート・アクセルロッドが1981年に発表した著書『Evolution of Cooperation』(邦題/つきあい方の科学)では、エゴイストが集まった集団、しかしお互いに協力して生き残りをかけなくてはならない状況にある集団において、いかなる行動規範が最も生き延びるのに「合理的」かを調べたコンピュータシミュレーション研究を紹介している。

> 反対派は、安保法案を戦争法案と呼ぶ。それは一部正しいのかもしれない。戦争する可能性を排除していなからだ。だが、上記研究が示しているのは、同時にそれは戦争抑止法案でもあるということだ。戦争してしまう可能性を排除しないからこそ、平和が実現される。悲しいことではあるが、お互いの信頼を持てない世界では、そういう形の平和実現しかないことを、上記研究は示している。




安保法案 安保法案抑止力



http://diamond.jp/articles/-/78583
安保法案は「戦争法案」、それとも「戦争抑止法案」?
渡部 幹 [モナッシュ大学マレーシア校 スクールオブビジネス ニューロビジネス分野 准教授]
【第33回】 2015年9月16日


http://blog.goo.ne.jp/wasavi7103/e/bad4b2614bd2f7cd7f5a3bafe6dfa4d0
憂国の凡人・錦織ワサビの書斎 ー真実を追求するー
反安保法案(米国の無法な戦争に加担する従米下請け戦争法案)反集団的自衛権、反安倍の管理人による真実を追求・周知するブログ
>ワシントンのジャパン・ハンドラーズ(日本を操る支配勢力)のパペットであるABE組の手下・安保法案推進派のデマにご注意ください!
『安保法案は戦争にならない為の抑止力に繋がる法案です。』と、デマを振りまいて、一生懸命、洗脳に動いております。
安保法案=戦争抑止力というのはデタラメだという根拠
アメリカ側から見た安保法制の記事をご紹介します / 日本の「満洲国化」について (古村治彦の酔生夢死日記)(★阿修羅♪:投稿者 五月晴郎 日時 2015 年 7 月 17 日 23:25:55)
※上記のサイトより転載
安保法案は、自衛隊を約4万人削減する米陸軍の補完とし、また戦争費用を日本国民の血税から捻出し、米軍需産業を潤す、アメリカのアメリカによるアメリカの法案!アメリカの無法な戦争に加担する従米下請け戦争法案であるということがわかる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。