現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本言語11

2018-12-29 | 国語と日本語

文という語で知られる、英語移入のこの語は、ちなみに、文法のセンテンスは、どういう意味を持つか。
sentence を辞書で知る、そこには、名詞では、

>【名】文
判決、刑罰、処罰、宣告 
 
動詞では 

>sentence
【他動】
〔人に〕判決を下す[言い渡す]、〔~の判決を〕宣告する
・He was sentenced to 10 years in prison for terrorist activity. : テロ行為の罪で禁錮10年間の刑が申し渡された。
・The judge handed down a life sentence for the convicted murderer. : 裁判官は殺人罪による終身刑を宣告しました。

以上、https://eow.alc.co.jp/search?q=sentence より




sentence
【他動】
〔人に〕判決を下す[言い渡す]、〔~の判決を〕宣告する
・He was sentenced to 10 years in prison for terrorist activity. : テロ行為の罪で禁錮10年間の刑が申し渡された。
・The judge handed down a life sentence for the convicted murderer. : 裁判官は殺人罪による終身刑を宣告しました。




研究社 新英和中辞典での「sentence」の意味

sentence
音節sen・tence 発音記号・読み方/sénṭəns, ‐tns|‐təns/音声を聞く
名詞
1可算名詞 文,文章.
a declarative sentence 平叙文.
2a不可算名詞 [具体的には 可算名詞] 判決,(刑事上の)宣告; 刑 (cf. verdict).
be under sentence of… …の刑に処せられる.
b可算名詞 [修飾語を伴って] (…の)刑.
a life sentence 終身刑.

an illustrative sentence
例文.

a simple sentence
単文.

a compound sentence
重文

a death sentence
死刑.

sentence patterns
文型

The last sentence
最後の文

an interrogatory sentence
疑問文


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。