航空券が手元にない、電子チケットである。購入はひと月も前にしているが、代理店経由ではない、中国で発行された飛行機会社の電子客票行程単がある。ネット経由で送られて、それを所持しているが、プリントアウトをしなくても、それでカウンターに行けば手続きができるということなのかと、問い合わせてみて、その旅券番号が違っているから、というのは、有効残の期間で更新をしているために、番号が変わったから、それを修正するかどうかということを聞いている。
電子チケットは修正して再送付となった。これでいいのだろう。間一髪であった。日本の場合にはエージェントがプリントアウトを持参するように伝えるから、それにしたがえば、切符をもっていくようなもので、その事務手続きがスマフォ画面となってしまう現実である。ペーパレスの恩恵は限りがなさそうでいて、確認をする人間は目と耳なのである。セントレアでの窓口で拒否されることはないかもしれないが、いま一度、ひきしめていくことにする。
>
そういう声がある
2007年09月14日06:08
静かな雨の朝となった
気温は20℃前後になる
まだ蒸し暑く感じる
世の中が大きく動く
関西空港に着いた
12時20分のフライトまで
休憩中
それでは行ってきます
首相の辞任から与党自民党は
その首相と戦って引き下がった
それでも待望論あった福田さんを推し始めた
出ろと言う声がある、と爽やかに語っていた
コメント
2007年09月14日 11:20
お久しぶりです晴れ
まだ多少蒸し暑いですが、随分と心地良い風が吹くようになりましたね 曇り
どこかへお出かけですか?
気をつけて行ってきてください飛行機
p
2007年09月18日 10:06 削除
日本語教育海外研修です。中国南京ですよ。
学生たちと元気すごしています。