現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語教育の語彙33 基本語彙

2018-09-13 | 日本語教育

基本語彙の概念を語彙論は新たにした。基本と基礎の区別は分かちがたい。いずれが基礎で、基本であるか、漢字の語を以て示すものには、そのいしずえと、もとになるものと、意味内容をとらえることが必要である。日本語基礎語彙、日本語基本語彙、日本語教育ではこの区別を立てることが望まれた。語彙論によれば、基本語彙は語の集合において出現率の高い、頻度順位でその語の集合を覆うことのできる広さをとらえて、高頻度後の上位を基本とした。したがって、基礎語のそれはカバー率の語数となる。上位の1000語を選出することは、語彙調査で得られた語の項目を、資料として有効に使うことができる。基本語がそうして決まれば、その後の集合において資料とともに重要単語となるわけである。学習に応用するためには、基本語彙が基礎語彙となる。そこで、基礎語彙は学習上に設定される。なにを基礎とするかは言語学習の教育の場面で教師が選定することができる。





基礎語彙、再び基本語彙 - 現代日本語百科 けふも お元気ですか - Gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/gooksky/e/08b7b1d9639a01bd7b931a81358d8b48
2014/10/04 - 基礎語彙と基本語彙言語一般<日本語の構造> 日常ふつうのことがらをすべて表現するために、あらかじめ総数の枠を設定して、人為的に選びだしたものを基礎語彙という。主観的、演繹的な語彙のリストになる。 一方、基本語彙は既存の ...

語と語彙 基本と基礎、基幹 - 現代日本語百科 けふも お元気ですか
https://blog.goo.ne.jp/gooksky/e/a8d2281b2e1a6a70912fc1db06be4dd5
2014/10/16 - 基礎語彙と、基本語彙を組み合わせれば学習語彙がわかってくる。 基本語上位(1,000語)のカバー率は、英語約80%、中国語と朝鮮語約73%、日本語訳60%といわれ、日本語は基本度が低い。 なお、漢語は「異なり語数」で最も割合が高く、




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。