現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

2020 0218 天候

2020-02-18 | 木瓜日記

気の流れは気候に、気象は変わらぬところがあるらしい。寒気の訪れで地域での初雪観測が遅いというニュースに、およそ100年ぶりの記録更新の遅さだと言い、それでも、天気は暖冬のうちにも変化している。2月の寒さがこれでひとわたり済むころとなって、天候は春に転じて変わる雨水である。この頃から草木も芽を出し始め、昔から雨水は農作業の準備を始める目安、という説明は、梅の花の便りに、もはや咲き誇る季節を感じさせる。



2020年2月19日は雨水(うすい)です。 | お天気.comhp.otenki.com › ...
15 時間前 - 2020年2月19日は二十四節気の一つ『雨水(うすい)』です。 立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。 雨水とは文字通り雨と水のことで、降っていた雪は雨に変わり、冬の間積もっていた雪や張っていた氷が解けて水に ...


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。