現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

2020-02-17 | 哲学日本語
日本哲学29  
神と人の対立は、日本哲学にはない。神は自然神、ヒトはまた神に還る存在である。したがって神の信仰は神と人の共存する社会にある。神は絶対、1神ではない日本民族は、神から人、人から神へとその魂を見る。人がヒトであるとき、神であると思うことはない、神から生まれたとも思わない、死ぬと神になると自らが思うのではない。人は人間に生きるのであるから、人の世にあって、世の中を見る。神に対照するものがあるとすれば、それは天道である。おてんとうさま、天道様、おてんとさま、太陽を、大神 アマテラスオオカミが神格化したものと神話に語ってきている。自然神の一つと考えてよいだろう。。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。