金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

好力(じょしりょく)

2012年03月21日 | 植物・花

【ハートフル♪】
Nikon D90 + Tamron SP AF90mm F2.8 Di MACRO

『強風波浪注意報』とは
この時期、京都訛りで「ハロォ♪」と挨拶してくる外国人旅行客が多いから気をつけろ、という意味だ(京風Hello注意報)。

などという父の与太話には耳を貸さなくなってきたmy娘、この春で小学6年生になる納豆好きの乙女座O型女子である。


昨日は、外国人旅行客から「ハロォ/myキャメラ/シャシン/プリーズ」などとカメラを手渡され、
シャッターを押す大役を任せられるのではないかというスリルを味わう為、祝日の観光地などに出かけたかったのだが、
花粉症と風邪のダブル・アタックにより鼻が決壊していたmy娘に配慮し、自宅近くを徘徊するにとどまった。

午前中、独り庭に出て、花や虫などを撮りながら歳をとっていると、
鼻にティッシュを詰めたmy娘が自慢のカメラ(CX5)を持ってやって来た。

my敷地を乗り越え、お隣にある農機具小屋周辺で何かゴソゴソしていたかと思うと、
謎のマメ科の植物(雑草)を手に戻ってきてshe said、「これをこのようにして持て」。

意味がわからないまま指示に従うと、なにかの拍子に雑草の葉の影がハート型になる瞬間がある。
これは面白い。
my撮影は一旦中止し、キレイなハートを出現させることに心血を注いだ。

その結果はmy娘のCX5で確認させてもらい、
元来、作為的な被写体にはあまり興味が無い自分も記念に何枚か撮らせてもらった。

女子力、侮りがたし。


※当初は『女子力』というタイトルでしたが、【回遊魚Mさま】のコメントに触発され、変更いたしました