森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

高山マリアの墓

2007-08-15 21:11:29 | 日々の写真
大阪府豊能郡豊能町高山
 高山という地名は、この地で生まれキリシタン大名の高山右近にちなむ。
なぜ「マリア」と呼ばれているのかは分かっていない。江戸中期の年号が刻まれており、二組の夫婦のものと伝えられる。幕府の禁教令によってほとんどのキリスト教徒が姿を消し、村には二軒のみが残ったが、やがては改宗したと伝えられる。
 今もなお残る、四つのお墓に、思いを馳せる・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする