![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/d8f9d9cced95a711cdc620e65cb29887.jpg)
関西将棋会館のあるJR福島駅の裏手にある公園に行った。久し振りに訪れたがこのあたりもすっかり様変わりして、昔と違う風景になった。
人はまばらで、子どもが鳩に餌をやっていた。静かな夕暮れ前の光景。
若葉が伸びて、緑が映えている。明日から連休に突入するが、つかの間の休憩になるだろうか。
カラスが子どもの遊戯の上で、ピョンと跳ねた。カメラを向けると、直に察知して、飛び降りる。人間よりも賢いかもしれないなあ。
人はまばらで、子どもが鳩に餌をやっていた。静かな夕暮れ前の光景。
若葉が伸びて、緑が映えている。明日から連休に突入するが、つかの間の休憩になるだろうか。
カラスが子どもの遊戯の上で、ピョンと跳ねた。カメラを向けると、直に察知して、飛び降りる。人間よりも賢いかもしれないなあ。
今度将棋会館へ行ったときによってみよう。
会館は場所自体が勝負の場という感じで、2階道場はもとより、1階ロビーにしてもコンビニで買ったおにぎりを食べるには気がひける感じがします。オンとオフですね。
福島駅から吉野家の横の道をガード沿いに野田方面に歩いて左手、徒歩1分です。
将棋会館の1Fのロビーでおにぎりを食べる光景をよく見かけます。
裏のさくらタクシーの方にも、小さな公園があります。