森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

糸谷哲郎新四段

2006-03-21 21:18:26 | 日々の写真
 今日の昼過ぎ、糸谷哲郎新四段がご両親と一緒に、広島から宝塚の我が家に挨拶に来た。背広は着慣れていないので、何だか新入社員のようで、横の信楽のたぬきもびっくりである?
 真っ直ぐな青竹を思わせる凛々しい表情だが、素顔は愛嬌たっぷりで骨のある17歳の少年である。
 これからの活躍を大いに期待したい。がんばれ糸谷!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴橋界隈の公園 | トップ | 鶴橋駅ガード下 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古武士 (kobecco)
2006-03-22 06:46:46
 古武士のような風貌の糸谷四段、スーツよりも学ランが似合いそうに思えます。タイトルをねらうようなスケールの大きな棋士になって下さい。期待しています。
返信する
気骨 (池田)
2006-03-22 07:50:26
糸谷4段のお写真拝見、

まだ少年のような面影が残っているのと、うちからにじみ出る気骨さが感じられます!

背広姿がかえって、かわいらしいですね・・・
返信する
いい顔ですね (一酔斎)
2006-03-22 11:45:34
「意志の強さ」を感じる顔ですね。

何年か後には、何かの「タイトル」に挑戦しているような予感がします。
返信する
希望と不安と (赤い誘導灯の男)
2006-03-22 19:53:46
その二つを感じます。

十七歳プロ、広島出身ということで私はどうしても村山さんと重なってしまいます。

村山さん以上に人々の記憶に、そして記録に残る棋士になってほしいです。
返信する
期待! (モリノブ)
2006-03-23 08:36:27
 糸谷新四段への激励と暖かいコメントありがとうございます。

 現実に処する不安感を抱きながらも、未知数の魅力と期待感に溢れています。



 どうぞ、御声援を!
返信する
Unknown (糸谷さんかっけー)
2008-11-02 13:54:22
すげー強かった!
返信する
Unknown (Unknown)
2008-11-03 13:12:50
昨日のNHK杯を見てファンになりました。
どんどん強くなって、タイトル奪取を!
返信する
Unknown (sd)
2014-12-05 13:42:28
ついに成し遂げましたね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の写真」カテゴリの最新記事