森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

新たなる凝視 中平卓馬

2015-07-19 07:58:28 | 私の本棚

 この本ははじめに図書館で見て胸が高鳴った。そしてすぐに買い込んだ。普通の風景なのにどこか違うものを感じて、それが何なのかわからなくて、でも何度も何度も見た。著者の中平卓馬さんのことは全く知らなかったが、「一写真家の精神の記録」という言葉に納得した。




 昔、升田幸三先生の育ったあたりを訪ね歩いたことがある。何かの取材の同行だったので、出身の中学校にも連れて行ってもらった。卒業名簿に名前があったときは、タイムトンネルでさかのぼったようで感動した。





 著者の吉井さんは関西本部に何度も観戦記で来られていたので、余計に懐かしい本である。今は技術本が多くなったが、やはり「読み物としての将棋本」も見たいなあと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金太郎が主役? | トップ | 「だれも知らない建築のはなし」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私の本棚」カテゴリの最新記事