森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

トビオと源さん第3弾

2006-07-13 19:57:39 | 日々の写真
 椅子の上から様子をうかがうトビオと、将棋盤の上の定位置でにらむ源さん。
 大体はトビオが源さんのテリトリーを侵し、源さんが耐えているケースが多い。
 でも今日は違った。源さんがトビオめがけて80センチほどの距離を、バタバタと羽ばたかせて、反撃に転じたのだ。これにはびっくりした。鳩でなくニワトリに近い動きだった。
 なかなか仲良くなってくれないので困るが、間に立つ私はどちらも可愛いのだ。
 トビオの嫉妬深さと、源さんの頑固さが原因のように思った。しかし源さんの強気にも恐れ入った。形勢は源さん盛り返す。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫のいる風景⑨ 堺にて | トップ | 阪田三吉のお墓 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これだったら、IT’S ALRIGHT! (一酔斎)
2006-07-14 13:47:01
飼い主の森先生や奥様にとっては、

「ちょっと困った状態』かもしれませんが、

見ている私には、『微笑ましく』思えます。



返信する
一酔斎様 (モリノブ)
2006-07-14 15:15:34
 一緒に出来ないのは困ったものです。以前同居していたトビオと柴犬のラッキーも、血まみれの喧嘩をして、結局ラッキーを義父の家に里子に出した経験もあります。

 まあそれに比べると、源さんはおとなしいので安心はしています。

 人間同士だけでなく、動物同士でも共存は大変です。

 おだやかな緊張感でしょうか・・
返信する
武蔵と小次郎 (kobecco)
2006-07-15 07:42:54
 対角線の構図が、対決を表しているようです。犬は人間の子どもに対しても、長男と、末っ子の違いが分かるらしく。家族の中で末っ子には大きな態度で出たり、家長のいうことならば素直にきいたりするそうです。トビオ君は僕の方が上だぞといいたくて、源さんはモリノブ先生に甘えたいだけなのでしょう。でも、どちらも譲りそうにないなあ。
返信する
kobecco様 (モリノブ)
2006-07-15 08:44:48
 トビオは最近よく甘えてきます。プライドの高さが、源さんを許せないみたいです。

 源さんは目つきも鋭く、真面目で気が強いので、一歩も引きません。

 動物も誇り高く生きているみたいですが、どちらも妥協しないですね。

 人間の方が軟弱だ・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の写真」カテゴリの最新記事