虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

禁漁直前 2013年最後の「芦ノ湖」へ

2013-12-15 18:26:29 | フライフィッシング
前回の「ワカサギ」と「サクラマス」があまりにも美味しかったため、もう一度食べたくなり、禁漁直前の「芦ノ湖」へ…

早朝4時30分に東京を出発し「元箱根」に到着したのは6時30分。

少しずつ明るくなるにつれ、赤い富士山が目の前に…

水面のモヤが幻想的ですね。

気温は氷点下2度。 さすがに寒いっす!

仕掛けを準備し、今回は手漕ぎボートで「弁天の鼻」沖へと向かいます。


この日は、朝から若干の風と波で少々釣りずらい状況。
それでも午前8時頃までは、ポツポツと「ワカサギ」をキャッチしていきます。

が…段々と波が出て来ました。


午前9時30分頃から、風が強まり、遊覧船も近くを通るため、アタリが取れません…


午前10時を過ぎると白波が立ち始め、ちょっと危険な状態に…


正午まで粘るも、これ以上は危険というか、釣りになりません。

やむを得ずここで中止!
この日が多分今年最後の「芦ノ湖」ですが、ちょっと残念な結果に終わってしまいました。

「ワカサギ」を背掛けにしてフライロッドを置き竿にしてほったらかしておいたムーチングの仕掛けを回収すると…

あらっ…最後の最後に「レインボー」です。

船が揺れ過ぎてピントが合いません…

結局、今回の釣果は「ワカサギ」35匹と「レインボー」1本。
今日の夕食は「ワカサギの天ぷら」にしようと家族も楽しみにしていたのですが、35匹では…


帰りにも「富士山」を撮影。

朝撮影した写真と比べてみると、桟橋が随分流されているような…


今年もお世話になった「おおば」さんに挨拶をし、12時30分「元箱根」を出発。

また来年もよろしくお願い致します!