レジ袋が有料化され、すっかり生活の中に溶け込んでいるかのように感じられます。
とはいえ、神戸で結婚し40数年。。。
当時から、灘神戸生協(今ではコープこうべですが)は、個配、グループ配達等もあり、
店舗では、(資源を大切にしよう)と(マイバッグを持とう)と言われ、
殆どの人が布製のバッグを持っ買い物をしていましたから、今に始まったことではないのです。
でもねぇ~他のスーパーもレジ袋が有料化になり困ったことが・・・
皆さんは、生ごみをポリのゴミ箱に入れるときどうなさっていますか?
結局は、水を通さないポリ袋が必要になり、数十枚入りのポリ袋を購入しそれを使っています。
生ごみを捨てるために有料のレジ袋を買っている友もいます。
これらって、本末転倒 分かっているのですが・・・
それに、全員がポリ袋を全く使わなくなったとしても、全体の2パーセントし削減にならないそうです。
こういうことを決めるときにも、主婦目線が少しでも入っていれば、もう少し違った方向に行ったかも? 関西風にいうと(知らんけど~)です^^
梅雨時期にいただいた絵手紙です。
今日の絵手紙です(パステルで彩色しています)
今までの普通だと思っていた日々、
当たり前だと感じていた日々。。。 戻ってきてほしいい~~
あぢぃ(( ´艸`)日々ですね。
風鈴の夏便り、さわやかで素敵でした。
そうですよね~
主婦が、レジ袋を後で何に使っているかを調査した後で、
生ごみを入れる袋、、、、
例えば水分は通さないけど、水には溶ける。。。
というようなものを開発してから、
レジ袋をなくすような方向にもっていくのが本来じゃあないかな~ って思いますよね。
新聞でもしてみましたが、カサが高くなりますね~
ブログはスマホよりパソコンの方が慣れて居るので
やりやすいけどなかなか空かなくてやっと座れました
店にあるので昼間は使えないし
よるは暑くて~
レジ袋がもらえなくなって困るのはゴミ入れでした
私も~
どうしようかなと思っていたけど
キッチンのゴミは新聞紙に包んでベランダに置いてある大きなゴミ入れに入れてます
でもやっぱり使い慣れたレジ袋の方がやりやすいけど
仕方ないですね
梅雨明けしたらすごい暑さですね
コロナと熱中症対策といろいろ大変です
お互い頑張りましょう
ではまた
暑い暑い日でしたね~
今日は立秋。。。でもこれからが暑さの本番なのでしょうね~
レジ袋をなくしても、困って個人で買っていたら本末転倒!
環境庁のお役人さんたち、小泉さん、
この現状をご存じなんでしょうか~???
山の上は涼しいのでしょうね~
私の同級生(女性)も今 岩手の夏山登山に行っています。 めちゃ元気ものです( ´艸`)
レジ袋がなくなって困っている者の一人です。
以前はたまりすぎて処分する時もありましたが
自粛生活で買い物の回数を減らし
生ごみを捨てるときレジ袋を使っていると
ストックがなくなって、今は買って使っています。
孫たちを連れてコンビニで小さなお菓子を買うと
車内でごみが出ます。
それを今まではコンビニのレジ袋に入れていましたが
ごみを入れるためのビニール袋も用意して出かけなくてはなりません。
今日は買い物に出て、3か所のお店を回りました。
エコバッグを三つ持って出かけました。
いろいろと慣れないことが多いです。
猛暑が続いていますね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は今日の夜から
「今では晴れ男さん」と
信州に三日間行ってきます。
皆さんも、暑さに負けず
そしてコロナウイルスにも負けず
夏を過ごしてくださいね。
でも、暑さはこれからが本番ですよね フゥ~
まぁ、紙袋。。。
いいアイディアですね。
貰うときは、ビニールコーティングされたののほうが丈夫でうれしいのですが、
ご時世を思うと、紙だけでないとダメなんでしょうね。
男の方は、布の袋を持つのに抵抗があるのでしょうね。
でも、この頃では男性がエコバッグを持ち歩いている姿にも、こちらも慣れてきましたよ。
もずくのお姉ちゃんのお父さん、つまり長男ですが、
学生時代コープさんでアルバイトしていましたよ~
家賃が払えないためにお店を閉めないといけなくなったり、従業員のお給料が払えず倒産する会社がたくさん出てきているのに、
国会議員の歳費は全く減らないなんておかしいですよね。
(世のため、人のため!)の気持ちをもって政治家になられた方も多いと思うのですが、
今こそ、国の一大事!
「歳費は大幅にカットしよう~」という人たちの声。。。
聞こえてきませんね~
えぇ~サイン?
スクロールして見に行きました^^
はじめてほめていただきうれしいなぁ。
(コンビニでレジ袋を断る人がほとんどで、
予定していたのより早くにレジ袋軽減が達成した)というような記事が出ていましたが、
環境庁が行ってるのかな~?
もっと全体的な視点を持たないとね~~
部屋の乾燥したごみは、そのまま大きなポリ袋に入れて
市の指定のポリ袋でごみの日に出せますが、
生ごみを入れて指定のごみ袋に入れる過程の袋。。。
水は通さないけど、水には溶ける。。。
書いてみて無理!と思ったけど、
世の中には信じられないくらい賢い人がたくさんおられるので、どなたか発明してほしいなぁ~~
ノーベル賞モノかも( ´艸`)
男性はマイバックを持つのに抵抗がありレジ袋はどうしても買ってしまいます
先日買い物に行ったらビニール袋が紙に代わっていましたお店もいろいろ工夫しているようです
オクラ新鮮そうに描かれていいですね
この季節には欠かせない素材ですね
以前からマイバッグや段ボールなどで皆さんお持ち帰りしていましたよね。
プラスチック削減をもっと望むのであれば、違うやり方もあるのでは?とも思います。
実際に環境にやさしい袋で対応しているところもありますよね。
お金をかけてそちらのほうに遂行して行った方が良いのかもしれませんね。
政治家の方のお金の使い道が…ハテナ?…と皆さん思うところが所々あると思います。
いただいたお便り、楽しいものや、爽やかなもので嬉しいですね(╹◡╹)
オクラのパステル、清々しい色で気持ちいいですね☆
guuchanさんのサインがいつもかっこいいなあ〜と思って見ています♪
確かに 店舗ではレジ袋断っても
結局ホームセンターや100均で買ったりして…^^;
これって??と思いますね。
>全体の2%の削減にしかならない…やっぱりねえ~
なんだかなあと思いますね。
うちは2,3年前から部屋のごみ箱は新聞紙をセットしています。
チョット見かけは悪いけれど エコかなと思って^^;
皆さんの絵楽しませていただきました。ありがとうございます。
オクラ 緑が綺麗ですね。
ニュースでは 何百社も倒産とか いろいろ暗いニュースばかりで
ほんとに元の生活に戻る日が来るのかしら…なんて弱気になったりしますが
そんな中 ブログや絵手紙は 元気づけられます。
ホントに一日も早く…ですね。
心がなえてしまいますね~
コロナになって、今まで見えてなかったものが見え、
わからなかったことがわかり・・・
子供たち、孫たちの生きていく時代がどうなるのかが
心配です。
今から散歩に出ます。
ウォーキングでなくお散歩^^です。
梅雨が明けた途端にこの暑さ...
背中を汗が流れる~
化粧などしたくないですね
帽子を被りマスクしていれば、オッケー(笑)
コロナになって、当たり前だったことが出来なくなり、
様々なことを、考えさせられることのなんと多い事か。
夏の野菜、美味しいね
特にネバネバは体に良いのよね^^
閉塞感に包まれる日々、何とか良い事探しをして
過ごしたいです
私も、チラシを折って箱型のごみ入れをよく作るでしょう。
そのように新聞紙で折って作ってみたのですが、
すぐに水が通ってしまい、カサが高くて・・・
なかなかうまくいかにものです。
包装してある野菜類はいいですが、
バラの時は、見ていると怖いほど、みなさわりまくって(笑)選んでいますね。
私は包装されているものしか買わないようになりましたよ。
なくなれば新聞紙に生ごみの小袋を包んで捨てないとダメかな?
野菜など食品のパック包装がコロナの影響か今まで以上に丁寧になった気がします
これをなんとか削減できないものかと思いますが・・・・
女性議員さん、女優さん等々
第一線でいきてらっしゃる方々には、
女性目線はあるかもしれませんが、
主婦目線はないでしょうね~~ 知らんけど~( ´艸`)
なるほど
そうかも知れませんね。
女性目線
勉強になります。
そこまで気づかなかった!
夕方 散歩してたらマスク不足の時から、
道にマスクがよく落ちていて、???でした。
こんな時だけに、マスクだけに、拾って片隅によけるわけにもいかず(どうして落とすのかな?)
(捨ててる?)と思ったりして。
そうですね~
不織布マスクの始末も考えないと・・・
海に流れると、ポリ袋と同じですね。
考えないといけない問題が山積みですね~
今日も暑いです(/ω\)
市民合唱祭あるのですか~~
井戸知事が、(高齢者の不要不急の外出をやめてください)とあちこちで呼びかけているのに、
県内なのにね~~
合唱祭となると、皆が集まって練習をしないといけないしね。
私たちは、頑張って(無期延期)までもっていきましたが、
先生は「どこでもやっていますよ」と不本意そうでした。
でも、福祉センターって、市の管轄だと思いますが、
あちこちで(飲食と歌は禁止)って言ってるにも関わらず、高齢者のお茶会、食事会もしているのですよ。
参加した人が、(密)すぎて怖かったって言っていました。
このレジ袋も中途半端な政策ですよね。
セルフレジで昨日大笑いしたことがあり・・・
文珍さんがラジオ出演していました。
自粛中に料理をすることをはじめて、郷里の篠山にコロナ帰省をし、スーパーに食材をかいに行かれたそうです。
セルフレジでレシートが出なくて、のぞき込んだり、たたいたり^^・・・
そこに店員さんが来られたので
「レシートが出ないのですが・・・」というと、
「お客様 お金を入れられましたか?」
そこで、文珍さんは「あぁ~~」って((´∀`*))ヶラヶラ
あまりにも可笑しくて・・・すみません<(_ _)>
そうですよね
主婦目線 大事です
これまでもマイバッグは持ち歩いていてなるべく袋はもらわないようにしていましたが不便です
結局ごみ袋を買って使うようになりました
今 不織布のマスクが海に流れていって生き物たちが飲み込んで・・・・・・
こちらも梅雨が明け青空が昨日 今日 と続いています
青空っていいですね
エアコンつけてアイスを食べて 体重増加が止まりません
どうにかしなければいけませんね
日々の生ごみと 部屋のそれぞれのごみ箱に
小さめのポリ袋が欲しいのです。
先日はわざわざ買いました
何のことは無い全く変な 政策だと思います。
ところで
先日伊丹市の合唱協議会の会議があって
12月の市民合唱祭はどうしようかと話し合いました。
レッスンしていない合唱団もありますが
とりあえずあるという前提で話が進み
ステージ衣装・写真撮影無し 無観客で後で動画配信
ちょっと変わった合唱祭になるかもです。
それなら辞めたらと思うけど・・・
するかどうかの決定権は市の方にあり
私達役員は中身の検討のみです。
一段と中途半端な情勢になってきていますね
皆さんレジ袋使われないのなかあ?と。
ゴミ捨て以外にも色々活用していたので
エコバッグは常に持っていますが
セルフレジを使う時は3円払ってレジ袋をセットしてます。
コンビニにはあまり行かれないと思いますが
コンビニは袋に詰めるスペースがないので
後ろに人が並んでいるとレジでまごまごしたら後ろの人に迷惑だと思い焦ります。
コンビニで買う量は少ないのでエコバッグに入れると
収まりが悪いという事もあり
小さいレジ袋サイズの袋をカバンに入れることにしました。
たまにしか行かないけどとても不便なので。
当たり前の日々がどんどん遠のいていくようで
不安が大きいです
全国の主婦が同じような思いをしているのではないでしょうか。
じゃぁ、これでポリ袋需要が減ったとは思えませんし・・・
だったら、誰のための? 何のための?
此のところ私の頭の中は???だらけ~
もしかしたら、認知症発症? (/ω\)
昔から(手洗い うがい マスク)は言われて育ちましたものね。
でも、しっかり丁寧に身についたのは、
コロナ時代になってからです( ´艸`)
どうも政府が決めるものは、どこか手落ちがあり・・・
あぁ、知らんけど~~
この関西の(知らんけど~)は便利ね(^_-)-☆
だいぶん慣れました。でもそうすると生ごみを入れるポリ袋が
家にはなくなります。畑を作っている友はコンポストと言いますかねぇ
生ごみから肥料を作り 畑へ返すという理想的な循環をしています。
でもそうでない わが家を含め多くの家庭では買い物時に時々5円支払い
ポリ袋を買います。毎日生ごみの収集はないので 毎度きっちりポリ袋に
入れて大きいゴミ袋に入れ 生ごみ収集日まで待たねばなりません。
なんか なんだか なにやってるのかね と思います。
結局はレジ袋のような袋を購入して、生ゴミを捨てるのだから
減らないというか、一緒のような気が・・・
知らんけど~(笑)
早々といただいた暑中見舞、ありがとうございます♡
泥の中から立ち上がって大輪の花を咲かせる蓮・・・
暑さを忘れて見入ってしまいます~♡
コロナで日々培われたよい習慣もあると思うので
それは維持しつつ
日常生活を取り戻したいですね(*^^)v
ひと月単位にすると驚くほど速いです~
コロナ コロナと言い始めて半年が過ぎたということですね。
マイバッグ、今まで気が付いたら洗っていましたが、
ウィルスはともかくも、中からも外からも雑菌だらけ!という報道に触れて、
以来、買い物から帰ると、洗濯籠に入れることにしています。
チラシで四角い箱型の袋を折り、お台所で便利に使っているので、
新聞紙でも2重で折って作ってみましたが、
すぐに外まで濡れてしまい・・・
オクラは大好きで日々食べていますよ~
家事をしている人がどのくらいいるのでしょうか~
女性の皮をかぶった男性議員が多いのでは?
以前
(女性はこうあるべき)という本を書き、大ベストセラーになった女性の大学教授のTVお宅訪問で吃驚!
玄関は靴が飛び散り、ご本人は男物のサンダルを履いて出てこられ・・・
部屋の中はもう( ´艸`)
だから、正しいかどうかは別にして、
第一線で活躍する人に主婦目線を要求するのは無理なんじゃあないかな~と思います 知らんけど~^^
梅雨が明けた途端に暑い事~
マイバックは前から持ち歩いています。
生ごみはポリ袋にいてたり新聞紙に包んだりして
入れています。
皆さんの夏のお便りはやはり涼をよんでいいなぁ!
邑楽新鮮そう!
毎年オクラの苗を友達にもらっていましたが
今年は遅くに種をまいたら今から生ります。
ほんと早く当たり前の日々が戻ってほしいですね。
今年は、桜を、紫陽花を、ハスを愛でる間もなく
季節が通り過ぎていったように思えます。
またいつの日か、ゆっくり季節を楽しめる日が来ることを願いつつ、
なるべく(おうちにいようよ)を守りたいと思っています。
主婦目線ならではのご意見ですね。
日本は極端に女性議員が少ないので
何を決めるのにも男目線なんでしょうね。
生きてるうちに、偉そうな石頭議員が減り
半分が女性議員の政治を見てみたいです。
あれ!一番乗りかな?
八月になりました。梅雨明けしたとたん夏~!
蝉さんも元気に鳴いています。
朝はキッチンの出窓からお日様なので、早く起きて涼しいベランダにお洗濯干しに行きます。
ベランダから緑色の田んぼが見えて風に揺れています。静かな朝やのに、コロナ渦は大変。
StayHomeでお家時間しながら、自分でできる事は守って暮らしている毎日です。
そんな中ブログ交流は楽しみの一つでもありますよね。
今月もよろしくです(^_-)-☆ 舞姫