季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

関西でしか通じない言葉!?

2020-10-12 12:38:37 | 日記
  先日TVで(関西でしか通じない言葉)をしていました。

 ※ めばちこ (ものもらい)
 ※ てれこ  (互い違い)   「てれこになってるから並べかえて~」
 ※ なおす  (片づける)   「この本、本棚になおして~」 
 ※ ほかす  (捨てる)    「これいらん(必要ない)からほかして~
 ※ よせて  (仲間に入れて) 「私もよせて~」
 ※ さら   (新品) 「クリーニングにだしたら、さらみたいになったわ
  
 うなづきながら聞いていましたが、
びっくりしたのが (カッターシャツ)です。
Yシャツのことですが、他の地域では(カッターシャツ)って言わないのですか~~
クリーニング屋さんの料金表にも、カッター 〇〇円 って書いてあります。
 当たり前のように(お造り)って言っていたのも、関西だけだって(◎_◎;)
もっとも、(お刺身)とも言いますが・・・

 一口に関西弁といっても、大阪、京都、神戸では微妙に違います( ´艸`)

 よく明石家さんまさんや、一部芸人さんがしゃべってる言葉は、
長年 神戸に住んでいますが周りで聞いたことがありません^^

 お友達からいただいた絵手紙ですが、映りが悪くてごめんなさい(__)
 

 慢性化している(絵手紙描けない、描きたくない病)
アップするものがなく仕方なく・・・
 パステル色鉛筆で描きました。
(銀杏)の(銀)間違ってるよ~~と受け取っ友から教えてもらい、
(わぁ~~恥ずかしい!)
 
  キーウィの感じが出したくて、粗目の画用紙ハガキです。
キィーウィのザラザラ感ちょっと出ました???

最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アネッティワールド)
2020-10-12 15:57:40
えっ!?
すべて普段から普通に使っている言葉ばかりです。

これがすべて関西弁だったとは?
関東人には通じないんですか!?
面白いですね。
返信する
アネッティワールドさんに (guuchan)
2020-10-12 16:21:27
 ブログをするようになり、各地に友達もでき、電話で話したり、出会ったり(ここ、半年は全く駄目ですが)
お互いに方言丸出しで話しています^^
 でもこうして改めて言われると、びっくりです。
 ブログで私が(・・・邪魔くさくて・・・)って書いたら、関東の方から
(邪魔くさい)って言葉あるの?
(邪魔になる)とは使うけど・・・
と聞かれて、改めて調べてみると、
これも関西独特の言葉でした( ´艸`)

 そうそう、そのTVで知りましたが、
(モータープール)って関西でしか言わないそうですよ~^^
返信する
guuchanさんへ (くりまんじゅう)
2020-10-12 22:50:20
guさんが並べた言葉は すべて高知でも使います。
ただ お造りはあまり使わないかな?意味は通じますが。

海外旅に出たとき たいていが東京発で出ますので
私たちの大きな声での会話を聞き 他のツアーの人が
「関西の方ですよね」と話しかけてきます。

さんまさんは奈良出身ですので また少し違うかもです。
モータープールって こちらでも言いますがねぇ。

キウイのザラザラ感 とてもよく出ています。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2020-10-12 22:54:53
ものもらいの事を私は「めぼ」が出来たと言っていました。
山口県の方言かな?
「てれこ」と「ほかす」は分からないなぁ。
なおすはいいますよ、「早うあそこになおっしょって」ってね。
「よせて」も言いますね。
「さら」も分かりますよ。
「まぁ今日はさらを着ちょるね」って。

私もカッターシャツって言っていましたよ、Yシャツよりピンときますね(笑)

銀杏の実と葉っぱいい色していますねぇ!
わぁ。キューイ本物そっくりね。
ザラザラ感がとってもお上手!
キューイ大好きです、朝食にヨーグルトをかけて食べますね。

返信する
Unknown (アネッティワールド)
2020-10-13 00:00:36
え?
邪魔くさいが
関東で通用しない!

じゃぁくさい!
もっと通用しないんでしょうね

返信する
くりまんじゅうさんに (guuchan)
2020-10-13 08:01:59
 さわやかな朝です。

 そうですね~
くりまんじゅうさんの記事を読ませていただいてると、共通の言葉が多いなぁ~と思います。
 その番組は、関東出身の女子アナに説明していたので(関東では使わない言葉)って言ったほうがいいのかも・・・

 昔 勤めているとき、高知出身の女の方がいらして、神戸に来て10数年というのに100パーセント高知弁(高知弁というと、土佐弁といって~といわれました)
 おばあちゃんに育てられたそうで、
どちらかというと、古い土佐弁。
何とも味があり大好きでした。
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2020-10-13 08:42:06
 TVでは関西といっていましたが、
西日本の言葉かもしれませんね。

 私も子供のころ(ものもらい)よりも
(めぼ)って言っていました。

 ザラザラ感 感じてもらえました?
よかった!
私 ゴールドキィウイは大好きですが、
グリーンキィウイは苦手なんです^^
返信する
アネッティワールドさんに (guuchan)
2020-10-13 08:45:28
 (めんどくさい)って言葉よりも
(邪魔くさい)のほうがよく使ってて、
何気なく記事にかいたら、方言と初めて知りました。
 じゃぁくさい~~~((´∀`*))ヶラヶラ

 通じないでしょうね~
返信する
Unknown (なお)
2020-10-13 09:13:23
‘さらっぴん‘とか言ってましたね。
‘さら‘は標準語だと思ってました。
新品と書いて‘さら‘と読むのだと(^-^;
知らないのは一つだけ
「モータープール」は言ったこともないし
聞いたこともないです。

上の娘が大学生の時に自転車を買いに行ったお店のご主人が
さんまさんみたいなしゃべりだったんです。
「ほんまでっか」「そうでっしゃろ」とかね。
大阪に来た~って気がしましたが
後にも先にもその方だけでした
でもすごく温かみがあって好感が持てましたよ。
返信する
Unknown (sibu)
2020-10-13 11:10:37
半分くらい、わかりましたしよ。
その地その地の言葉はいいですよね。

自分は半ボケで字は 絵は描けても言葉に
つまっています。まだまだ時間が必要です。
返信する

コメントを投稿