まだ確定ではないのですが。。。
若干、フライングなのですが。。。
美馬牛にもう1軒、レンタサイクル屋さんができるかも!
観光協会、議会が関係している段階ですので、まだ着工したとか、完成したとか、そういうことではないのですが、
サイクリング・センターのようなイメージのものができるかもしれません。
オーナーは私も薄々存じあげている方で、札幌で大手スポーツ販売店の店長だった方、だそうです。
(まだ正確な情報ではないです。)
宿泊もできるとか。
冬はバックカントリーガイドをするとか、しないとか。
美瑛町の浜田町長は自転車好き(サイクリストです)なので
後押しが大いに期待できるところです。
きっと実現するでしょう。
はっきりとしたことがわかれば、また随時お知らせします。
美馬牛にレンタサイクル店。
以前(10年前まで)はもう1軒あったのですが、観光インフラが美瑛町市街地中心部(JR美瑛駅)に集中した反動でJR美馬牛駅の乗降客が徐々に減り、その影響で昔から営業していたもう1軒は営業をやめてしまいました。
また、昨年まで「自転車タクシー」を営業する方がいたのですが、思うような商売にならなかったようで、
気が付けばまた当店だけになってしまいました。
(当店もまた、2020年以降は縮小するか移転する方向性です)
それ以来、休業日を設けられない!という悲惨な状態でギリギリ営業を続けてきました。
ええ、かなりブラックです。きっと。たぶん。
正直きついっす。
これからは週1回くらいは休めるようになるかな?
いっそ、美瑛駅に移転しちゃおうかな?
なんて、いま勝手に妄想しちゃってます。
追記:この話はいつの間にか消えました。採算がとれそうもないビジネスだから仕方ないです。
ワタシも、JR富良野線廃止のタイミングで終業しようと考えています。たぶん、あと10年くらいですね。