昨日、ニュージーランド北島の、はるか東方にある無人島ホワイトアイランドが噴火しました。
(北海道における択捉島よりも遠い、本土からは遥か遠方です。ちなみにニュージーランド人は住んでいません)
本日午後の現地ニュースを、
私のつたない英語力で読み解きますと、
以下のとおり。
島には最低でも8人取り残されている模様。
爆発的噴火はやや収まる。
今朝、救助隊が島に到着。上空からの捜索だけでなく、上陸して物理的な捜索を行った。
爆発的噴火はやや収まる。
今朝、救助隊が島に到着。上空からの捜索だけでなく、上陸して物理的な捜索を行った。
しかし島のどこにも「生命の兆候は見つけられなかった」。
今も、救助隊、警察部隊、ニュージーランド国防軍が島や周辺の偵察活動を継続している。
上陸して噴火に巻き込まれたのはクルーズ船の観光客グループfrom、オーストラリア、カナダ、アメリカ、中国、マレーシア。
現在のところ、このような状況。
ガイドの山小屋には、
山小屋さん(私)はいまニュージーランドにいる=火山!
これは大変だ!
ということで、
心配の声が寄せられているようです。
お電話なども頂いているようですが、
慌ててはいけません皆さま。
そこのあなた!
歓喜するのも早すぎます。
私、死んでないです。
ここで、
位置関係を『日本列島に例えて』説明いたします。
ニュージーランドに日本列島を重ねたイメージで。
私の現在位置は、青森県の
「八戸」あたり。
南に向けて自転車で毎日ひたすら走ってます。
昨日、噴火したのは、
「千島諸島」のどこか。
それくらい離れた位置です。
以上、『日本列島に例えて位置関係』をお伝えいたしました。
全く影響ありません。
ご心配おかけいたしました。
実際には、こんなところを走っています。
↓
まさに噴火中は、
ここにいました。
↓
山小屋、
心配ご無用でございます。
それでは皆さん、
お風邪などお召しにならぬようお過ごし下さいませ。
ありがとうございました。
ガイドの山小屋