ハワード・ショアが音楽だというので結構早い段階から楽しみにしていたんですが、スコセッシが子ども向けってどうなの? とは思っていました。
そうしたら、ゴールデングローブもアカデミー賞もノミネートされまくりの大本命で(結局ゴールデングローブの監督賞以外はマイナー部門ばかりの受賞になりましたが・・・FotRの時を思い出すな~)、これは・・・と楽しみに。
音楽がゴールデングローブもアカデミー賞も獲れなかったのが残念でしたが。まあ今年獲っちゃうと来年獲り辛いかもしれないし、来年ホビットで獲ってもらいましょう!
最近3D作品を3Dで観てよかったためしがないので、当初2Dで観に行くつもりが、「3Dで観るべき」という感想が多かったので3Dで観てきました。
確かに冒頭のシーンは3Dを意識した作りでよかったし、歯車が並ぶ時計塔の中の映像もきれいでしたが、2Dでも別に良かったかな、と思わなくもないです。まあ、ありがちな、めがねをかけることで画面が暗くなってむしろ観辛い、ということはなかったので、3Dでも良かったですけど。(地元のシネコンじゃなかったからかな・・・)
3Dというと、飛び出す映像というイメージがありますが、そういうびっくりさせ系の3Dではなく、奥行きを見せる、美しい3Dという感じでした。特に時計塔の中の歯車が重なる映像が美しかったですね。さすがスコセッシという感じ。
ただ、3Dに力が入っていたのは冒頭だけで、まあ2Dで観てもそんなに損する感じではないかな、と思いましたが。まあ、他の作品だと「3Dで観なきゃ良かった」という感想になることも多かったので、そういう意味ではかなり3D良かったと思います。
これは3D公開がやや心配だった「ホビット」もちょっと期待持てるかなー。ちゃんと3Dカメラで撮ってるらしいですし。
ストーリーの方は、登場人物たち皆幸せになってしまう(物語が始まった時点で既に亡くなっていた人たちは別として)ハッピーエンドなあたりはさすがに子ども向けだな、と思いましたが、大人が観ても楽しめる作品にはなっていたかな、と思います。でも、機械人形を取りに行ったら追いかけっこになって・・・というあたりはちょっと無理に盛り上げすぎかなーと思いましたが。子ども向けだとやっぱりああいうシーンがないとダメなのかな。というかそもそもポスターの画がこの場面だったし・・・(ポスター用の画だと思っていたので、まさか実際に劇中にそういうシチュエーションがあるとは思ってませんでした(汗))
ジョルジュ・メリエスを巡る映画へのオマージュだけでなく、本が大好きなイザベルなど、空想の世界を楽しむ気持ちへの素直な賛歌が随所に見られて、スコセッシがこんな純粋で素直な気持ちを描くなんて・・・とびっくりしてしまいました。子ども向けに作ったにしても、彼の原点にはこういう思いがあったのかなあと、意外でしたね。
そしてそんな出番は少ないけれど重要な古本屋の店主がクリストファー・リー様でびっくりでした。出てるなんて聞いてなかったんで・・・リー様のメガネ姿、インテリっぽくてステキでした
出番少ないけどなかなかいい役でしたねー。
あと、カフェの婦人がどこかで見たことある・・・と思ったらハリポタでボーバトンの校長先生やってた方でしたね。(英米人キャストばかりの中彼女だけフランス人だったんだなー)そして婦人にアタックする紳士がヴァーノンおじさんのリチャード・グリフィスだったという(笑)
ハワード・ショアの音楽は・・・実はあまり記憶にないという(汗)彼の音楽は、どうも話に集中していると耳に残らないんですよね・・・物語の邪魔をしない音楽、ということなのでしょうが。実はFotRを初めて観た時もサントラの記憶がほとんどなかったという(汗)私はショア・マジックと呼んでますが・・・
今回も、耳に残るなーと思ったらサティだったりとか(汗)ショアマジック全開という感じでした(大汗)いや、話が面白かったから集中しちゃったんですよね、きっと。
てな訳で今年見た映画の順位。
1.ヒューゴの不思議な発明 / 2.
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い / 3.
日本列島いきものたちの物語 / 4.
ヒミズ / 5.
善き人
そして今年観に行く予定の映画
鑑賞済み「僕達急行~A列車で行こう」
公開中「オレンジと太陽」「テルマエ・ロマエ」
5月5日公開「宇宙兄弟」
5月12日公開「レンタネコ」
5月19日公開「ダークシャドウズ」
6月15日公開「スノーホワイト」
7月7日公開「スープ~生まれかわりの物語」
8月11日公開「桐島、部活やめるってよ」
9月1日公開「コロンビアーナ」
10月27日公開「009 RE:CYBORG」
10月公開「フランケンウィニー」
11月公開「ミラー、ミラー」
秋公開「のぼうの城」「高地戦」「王様とボク」
12月14日公開「ホビット 思いがけない冒険」
また公開中が溜まって来ちゃったな~5月公開も多いし・・・