低気圧が台風並みに発達して、このあたりでは今晩から明日にかけて大荒れの天気だそうで、まだ残っている刈り入れ前の稲に影響がなければと心配しております。
♪ タッタカタタ、タタタ タッタカタタ、タタタ ぷぁ~~~ タリラリラリラー ・・・・ ♪
「あれ?」 どこからともなく聞こえてくる「タブー」のメロディー
「はい、○○ですけど」
なんと、○○君の携帯の音でありました。
「へへへへへ、ビックリしました? ちょっとだけよ、なんちゃってね。」
「あれ?○○君の着信音って、タブーだったけ?」
○○君曰く、何日か前にテレビに加藤茶さんが出演されていたときのこと、携帯の着信音で突然懐かしい踊り(?)を始めたのだそうで
それを見ていた○○君は、
「この着信音にした~~~い」と、探しに探してダウンロードしたのだとか。
「おい、客先でそれはまずいんじゃないの?」というと、
「いや、そうでもないんですよ。昨日なんかこれのおかげで、ドリフターズの話で盛り上がっちゃったりして」
「ふぅーん、そんなもんかねぇ」
彼は、30代の若者(私から見ればということ)、ドリフのカバー層は広いですよね。「タブー」だって、曲名よりドリフのコントが先に頭に浮かぶ人がほとんどかもしれません。
じっさい、彼も曲名を知らなかったそうであります。
それにしても、どうしてあのコントには「タブー」が使われたのでしょう?
どなたか裏話を御存じの方いらっしゃいます?
「バブさんの着信音ってなんですか?」と、○○君。
「えっ?オレかい? 私のはこれで~~す。」
♪ タララタラタラター タラタラタラー ・・・・・・ ♪
「なんすかその曲?」
「あれ?『クレオパトラの夢』知らない?」
「それこそ、客先じゃまずいんじゃないですかぁ~~~?」
「そうでしょうか?」
さて、今日の一枚は、「タブー」で頭に浮かんだアルバムにしてみました。
ガットギターでピックを使わず、親指、人差し指、中指、薬指の指先で、ビバップを演奏するという人はこの人しかいないと思います。
チャーリー・バードの代表作というと「BLUES SONATA」ということになるのでしょうが、私にはいくぶんクラシカル、ジャズ・スタンダードを中心にトリオ演奏を聴かせてくれる今日のアルバムのほうが好みであります。
チャーリー・バードは、サヴォイに2枚のアルバムを発表した後、新興レーベル「オフビート」のためにレコーディングを行いました。
今日のアルバムもそんな録音の一枚、オフビート盤では「チャーリーズ・チョイス」と名付けられたレコードでした。
もちろん、私が所有しているのはリヴァーサイド盤です。
ちなみに、リヴァーサイドのプロバー作品は1962年「LATIN IMPRESSIONS」以降ということになります。
THE GUITAR ARTISTRY OF CHARLIE BYRD
1960年録音
CHARLIE BYRD(g) KETER BETTS(b) BUDDY DEPPENSCHMIDT(ds)
1.TAKING A CHANCE ON LOVE
2.MOONLIGHT IN VERMONT
3.SPEAK LOW
4.NUAGES
5.EVERTHING I'VE GOT
6.MAKIN' WHOOPIE
7.DJANGO
8.NICE WORK IF YOU CAN GET IT
9.THE HOUSE OF THE RISING SUN
10.RING THEM HARMONICS
11.TABOO
12.TO GINNY
おまけ、
○○君に着信音を「まずいんじゃないですか?」と言われたので、「YOU BE SO NICE TO COME HOME TO」に替えてみましたが・・・・・・はたして意味があるのでしょうか?