病人飲食が進みがたく至りて危篤の症になるとカタクリという葛粉のごとくなるものを湯にたてて飲ましむ
これは、江戸時代の薬本に書かれていたことだそうですが、江戸時代、片栗粉は消化がよく上質なので漢方薬として病後の滋養用に使われていたのだそうであります。
えっ?なにゆえ今、片栗かって?
じつは今日、職場の同僚がこんな話をしてきたのです。
「バブ君、連休中はどっかいったの? オレはねぇ、裏磐梯から吾妻連峰の方をぐるっと回って、温泉に浸かってきちゃったよぉ」
「そりゃまあよろしゅうございましたねぇ、どうせ、オレは何処にも行けずに、寂しく連休を過ごしてござんしたよぉ~だ!」
「いやぁ、花がいっぱいでね、片栗の花なんて、綺麗なもんだったねぇ・・・・」
(あら?片栗の花は、もうちょっと前の季節じゃなかったけ????こいつほんとは花の名前なんか知らねぇんじゃねぇの・・・・・・・・・・!?
そういえば、昔、片栗の花を見て
「あっ!こんなとこにミニシクラメンが生えてる。」
って言ったアホがいたっけ)
「ところで、バブ君、物知りの君に問うけど、片栗の根から取った粉が『片栗粉』だよね。それじゃあだ、スーパーで売ってる『片栗粉』一袋に片栗の根っこ幾つ分が使われているでしょうか?」
(「くそ、こいつバカにしやがって!俺はけして物知りじゃないけど、そんくらいのことは知ってんだよ~~~だ!」)
「片栗の根っこはゼロ!ジャガイモだろ、ジャ・ガ・イ・モ」
「正解!!」
「うるせぇ!仕事しろ仕事!」
「そんじゃさぁ、『片栗粉』は芋の粉だろ、片栗から取った粉は何て言うんだ?」
芋の粉という表現は正確ではないと思いますが、たしかに『片栗粉』と称して売っている物は、ほとんどがジャガイモのデンプン、一部サツマイモのそれも使われているようであります。
それじゃあ、本来の『片栗粉』は何処へ行ってしまったのか?
これは、甘味や香料を加えて『葛湯』と称して売られていたりします。
それじゃあ、それじゃあ、本来の『葛粉』はどうなってしまったのか?
こちらは、『本葛』と称して、一段と高そうな袋に入って売っているのです。
「・・・・・・ってなわけ、わかった」
「なに~~?芋の粉が『片栗粉』で、片栗の粉が『葛』で、葛の粉が『本葛』????なんじゃそりゃ」
(むふふふふ、こいつ知らなかったな・・・・毎週『料理当番』をこなしている者の勝利じゃぁ~~~~い!!!!)
はて、この二人の会話になんの意味があったのでしょうか?
さて、今日の一枚は、アルバム名「ミスター・リズム」の名がピッタリなフレディ・グリーンです。
「えーーーーー?! ついこの前、アバンギャルドとか、前衛とか言ってたくせに」
とでも言われそうですが、スイング・ビック・バンドに関してはそれほど聴かないものの、いわゆる中間派に関しては、そこそこ好きで聴いたりするんですよ。私でも(笑)
御存じグリーンはベイシー楽団のギタリスト、その正確でなんともホワっとした音色は、あくまでリズム楽器としてのギターを楽しむものであって、いわゆるモダン以降のソロ楽器としてのギターをイメージしてはいけません。
彼のリーダー・アルバムは、ほぼこれ一枚といって良いと思います。(マイナー・レーベル、デュークという会社にSP盤として4曲が吹き込まれ、うち2曲が後にLP化されているそうなのですが、私は見たことも聴いたこともありません。)
どうして、あれだけベーシー楽団で活躍していたギタリストが、リーダー・アルバムをほぼ一枚しか残さなかったのか。
演奏を聴けばわかると思います。全く前には出てこないんです。「別にリーダーって言わなくても・・・」みたいな(笑)
しかし、ここに「ミスター・リズム」たるグリーンがいるのです。ブルース・フォーマットの演奏も、グリーンの柔らかいのに、確実なリズム・ギターが入ることで、なんとも優しくホッとできるというか・・・・
ちょっと疲れた時に、これを聴くと、う~~~ん、まさに『癒し』かな、温かい気持ちになれますよ。
Mr.RHYTHM / FREDDIE GREEN
1955年12月18日録音
FREDDIE GREEN(g) JOE NEWMAN(tp) HENRY COKER(tb) AL COHN(ts,cl) NAT PIERCE(p) MILT HINTON(b) JO JONES, OSIE JOHNSON(ds)
1.UP IN THE BLUES
2.DOWN FOR DOUBLE
3.BACK AND FORTH
4.FREE AND EASY
5.LEARNIN' THE BLUES
6.FEED BAG
7.SOMETHING'S GOTTA GIVE
8.EASY DOES IT
9.LITTLE RED
10.SWINGING BACK
11.A DATE WITH RAY
12.WHEN YOU WISH UPON A STAR