コンビニなんぞでお手伝いをするようになって早一年、未だよく覚えていないのは、タバコの銘柄であります。
まぁ新製品はピロピロ出るわ、同じようなパッケージは多いわ、同銘柄の種類だってこれでもかってくらいありますからね、「自分の吸っているタバコ以外、覚える気がない」というのが本音です。
買いに来るお客さんだっていいかげんなもんですよ。
「スーパーライトちょうだい」
って、「オイオイ、なんのスーパーライトじゃい」みたいな。
ひどい人になると
「タバコちょうだい」
って、「テメェの吸ってるタバコの種類をなんでオレがわかるんだい!」(笑)
お客さんですから文句も言えませんけど
それにしても、新商品連発はもとより、ライター、灰皿は言うに及ばず、タブレット菓子の「ミンティア」や缶コーヒーまでオマケに付けたタバコがありますから、JTさんもこの「禁煙ブーム」で販促に苦慮されているようです。
厳選されたバージニア葉が醸し出す
ピースならではの香りの良さ
Only Peace
ピースを知ると、もっと味わい深い。
(ピース情報誌、差し上げます)
現在、私が愛煙しているのは「ピース・ライト」であります。そのB面パッケージに最近こんなコピーが書かれています。(その下の注意文よりかなり文字の大きさが小さいのが、なんともいえませんけど。笑)
「バブ君、バージニア葉って、タバコにはどんくらいの種類の葉があるもんなのかねぇ?」
そのパッケージを見ながらそんなことを言い出したのは、先日ついに禁煙を果たしたN氏です。
喫煙者でも、葉たばこの種類まで覚えたり、気にしている人はまずいませんよねぇ。とうぜん私とて同じようなもので、ただ、パイプを囓ったりしたせいで、ほんのちょっとだけ知ってることもあったりはするんですが・・・・
ここぞとばかり薄っぺらな知識をひけらかすやなヤツっているじゃないですか。誰とは言いませんよ、言いませんが、我が社にもEってヤツがいましてね。(ごめん、ほんとはそんなこと思ってもないよ。笑)
「バージニア葉っていうのはぁ、黄色種と呼ばれる葉っぱでね。甘み臭に特長があるタバコ葉だね。タバコ葉の中では、王道、主流派ならぬ主流葉でね、世界中で作られてんだけど、品質におおいに差があるわけよ。そんでもって最も品質がいいとされるのが、アメリカのバージニア州の丘陵地で栽培された物とされて、ほんでバージニア葉ってわけだ。
他にも、バーレー葉、その一種でもあるラタキア葉、それにオリエント葉、葉巻葉、.暗色日干葉、ぺリック葉、ともかく、もともとの葉の種類だけじゃなくて、栽培方法やその後の加工法なんかでもタバコ葉の種類は変わってくるわけだね。日本の在来葉だと、刻みたばこの原料として知られているのが、国分、水府、指宿、遠州、阿波・・・・・・」
「わかった、聞いても覚えきれないから・・・・でも、なんでそんなこと知ってんの?」
「だって、タバコ好きで、ありとあらゆる物を試した口だから」
う~~ん、ある意味、喫煙者のカガミでしょうか?(笑)
「んで、その知識って何かに役立ってるわけ?」とはN氏。
「・・・・・・・」
最初に訊いたのはNさんですから、その言いぐさはあんまりだと思いますが。
喫煙者が嫌われる現代、タバコのウンチクなど不必要極まりないものかもしれませんねぇ、飲み屋で使うにも「だからなんなんだ」って言われそうですし、私は知らなくてもいいかな(笑)
でもね、ふと思ったのは「好きが高じて」ってアルじゃないですか。
男の趣味なんてぇのはほとんどがこれで、「いらぬ事まで知りたがる」これが楽しいんでありますよねぇ、
「なにそんなのに、お金と時間をかけてんの?バカみたい」
この感覚は、なかなか女性には理解してもらえない。そう思うのは私だけでしょうかねぇ。
さて、今日の一枚は、チャールズ・トリヴァーです。
過去なんどかジャッキー・マクリーンのコンボの一員として紹介したトリヴァーですが、ストラタ・イースト・レーベルを立ち上げて間もなく、ミュンヘン「クラブ・ドミシル」に出演した際のライブ盤です。
この頃のトリヴァーというのは、じつに勢いがありますよねぇ、スタンリー・カウエルとの駆け引きというか、バトルというか、対比というか、フュージョンなどと甘っちょろいもんが(失礼)世を席捲しつつある時、私には刺激的でありました。
ただねぇ、アルヴィン・クィーンのシンバルが若干気にはなるのでありますが、それが二人の勢いを増している効果もあると納得するようにしています。(笑)
ともかく、ちょっと後ろ向きになったとき、アグレッシブな気持ちを取り戻すために、こんなアルバムを聴くのも良いんじゃないでしょうかね。
IMPACT / CHARLES TOLLIVER
1972年3月23日録音
CHARLES TOLLIVER() STANLEY COWELL(p) RON MATHEWSON(b) ALVIN QUEEN(ds)
1. IMPACT
2. BRILLIANT CIRCLES
3. TRUTH
4. PRAYER FOR PEACE