赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



朱鷺メッセを後にして向かったのはとある旅行雑誌の新潟版に新潟GK野澤オススメのお店として掲載されていた”ちゃーしゅうや武蔵”。新潟には何店舗かある人気店らしい。新潟駅南口から徒歩15分だが見事に迷いかなり歩く羽目に。港で刺身を食べたばかりだったのでちょうど良い腹ごなしになったと、ここは無理やりポジティブシンキング。


「味がマイ好み」ってw

ようやくお店に着くと15時になろうというのに盛況で少々待たされる。野澤某が紹介していたからし味噌ちゃーしゅー麺(値段失念)を食べてみることに。なるほど「ちゃーしゅうや」の看板どおり、チャーシューは柔らかでボリュームもあり上々。スープは”濃厚な辛味噌らーめん”のようなものを想像していたら、上に乗っている辛子味噌を溶かしながら頂く方式だった。これが意外と食べやすいし、寒さに凍えていたので体が温まってよかった。正直あんま腹が減ってなかったのでちょっと残してしまったのだが、空腹時なら普通に完食したと思う(キックオフの時間も迫ってたし・・・)。まあ、悪くはない。野澤はまあ許してやることとする。

いかにも情報不足だったのでネットで情報収集してみたら、麺屋武蔵@新宿と関係があると勘違いして並ぶ人が多いらしい・・・。それと、どうも今回食べたメニューは山形の龍上海というお店の「からみそラーメン」に似ているんだとか。とりあえずモンデタヨがさっさと1部に上がって来い。話はそれからだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )