▲ 新聞やテレビに、毎年取り上げられている法全寺地区
のどんど焼き作りを見に行ってきました。
▼ 内部の材料は竹を束ねて縛り付けていきます。
▲ 今年も高さが14mと2段ハシゴが届かない。
高所に強いベテランが揃っています。
▲ 竹を綺麗に縛り付けて形を整えます。
▲ 仕上げはヒノキや松の枝で竹を覆い被せます。
見事に竹が隠れてしまいました。
▲ 注連縄を上から巻いて飾り付け
▼ 門松を並べて完成、下の直径は7m と巨大などんど
焼きとなりました。
▼ 健康でどんど焼き作りに参加できることが喜びです。
17日10時に点火されるそうですから是非ご覧下さい