苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ 民泊2・親魚放流

2018年10月11日 | 民泊

▲ 天気予報は大外れ、雨は降らずまずは朝散歩

 

▼ 朝食の準備と食事

 

 

▲ 恒例の苔玉作り

 

 

▼ 誰にでも作れるのが良いね

 

 

▲ 農作業は紅心大根畑の雑草取りです。

 雨は降っていないのになぜかカッパ姿、綺麗な畑

 になりました。

 

▼ 休息にはワッフルを作ってしっかり食べてくれま

 した。

 

 

▲ 最後によこね田んぼをご案内

 

 

▼ 11::30のお別れ式で民泊体験は終了

 

 

 

▲ 午後からは漁業組合の親魚放流に参加、稚魚で

 はなくお腹に卵を持ったアマゴの雌3匹に雄1匹

 の割合で米川の清流に放流しました。

 新しい試みですから来期のアマゴの生育状況が

 格段に増えていれば嬉しいのだが・・・

 

 

 

▼ 米川だけでも15ヶ所くらい放流しました。 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ 民泊 | トップ | ◆ キノコ狩り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民泊」カテゴリの最新記事