苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ ビーフジャーキー2

2010年09月20日 | 薫製


▲ 夕べ冷蔵庫から肉を取り出し、洗い・塩抜き・水分を
  拭き取り黒胡椒をまぶす所までおこないました。



▼ 肉の形は様々です。
   胡椒をまぶしすぎかな・・・




▼ 燻煙はスモークウッド サクラでいきます。




▼ あさ6:30にドラム缶スモーカーに火をいれました。




▼ 60度で5時間乾燥・燻煙




▼ 昼過ぎには完成したしました。
  久しぶりでしたが、肉も上々でした。




▼ 早速、晩酌のおつまみになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 陶芸

2010年09月19日 | 番外編


▲ 朝夕は涼しさと虫の音で、やっと秋が感じられます。
  
  秋を感じさせる、娘の作品もできあがりました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ボタニカル アート展

2010年09月18日 | 今日の出来事


▲ ボタニカルアート(植物画)の教室をやめてから10年が
  過ぎようとしています。
  突然、以前の仲間から展覧会のハガキをいただき行って
  きました。
  懐かしい顔に会えて話がはずみました。
  もう10年以上続けているから素晴らしい作品に感激し
  ました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ニラの花

2010年09月17日 | 番外編


▲ ニラの花が満開状態となりました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ツユクサ

2010年09月16日 | 番外編

▲ 一気に秋が来たような気候となりました。

  車の中は冷房から暖房へ


  今日は一日中雨降りとなりましたが、そんな中でも
  ツユクサのブルーが目立ちます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ビーフジャーキー

2010年09月15日 | 薫製



▲ いつも牛肉を調達していたお店が、閉店してしまったので
  なかなか脂身のない牛肉が手に入らず、ビーフジャーキー
  を作れなかったけれど、娘がブラジル人のお店から買って
  きてくれました。約3キロ



▼ 上等ではないけれど、脂身も少なくいい感じ!





▼ 材料は塩・砂糖・白胡椒・ガーリック・チリパウダー
  たまねぎ・タバスコ・梨・しょうゆ・赤ワインなど

  ワインを1本使いますから、ワイン漬けかな!
  飲みながらの作業だからワイン少なめ





▼ 肉とすべての材料を混ぜ、ビニール袋に入れて冷蔵庫に
  置く。
  連休あたり水洗い・乾燥後燻煙に入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ よこね田んぼ

2010年09月14日 | 番外編


▲ 棚田100選の一つ「よ田んぼ田んぼ」も稲刈りが
  始まっていました。
  地元の小学生が稲刈りをしたニュースもありました。














▼ 新しい案山子も設置されて「案山子コンテスト」を
  盛り上げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 陸上競技

2010年09月13日 | 番外編


▲ 先日、会社の前の競技場で高校生の陸上競技大会が
  ありました。
  スタートのピストルの音や、放送が聞こえてくるので
  昼休みに見に行ってきました。
  地面の温度は40度はありそうな状況の中、若いね~


▼ 110mハードルの予選でした。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 稲刈り完了

2010年09月12日 | 今日の出来事


▲ 今年の稲刈りもやっと完了しました。
  雨は記録的な少ない中、平年並みにはできていそう。
  真夏の稲刈りには参りました。





▼ これからは天日干しに入ります。
  はざかけ米は味がいいと言われています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 名前は不明

2010年09月11日 | 鉢植え


▲ 忘れてしまった名前は、脳の退化でさっぱり思い出せ
  ません

  細くのびた茎に丸い蕾
  透明感があって毎年真夏に可愛い花を見せてくれます。 


















☆ 昨日は次女が、稲刈りを一人でやってくれて、かなり
  終わりに近づいていましたので、引き続き真夏の
  稲刈りでした。もう暑さには勝てませ~ん・・参った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする