1.江沢民の題字。彼は上海交通大学の卒業生でもあります。
2.2階は1200m2の郵便局フロアで、今でも郵便業務が行われています。す。
床はモザイクタイルが敷き詰められ、天井の装飾は宮廷式。両側に木製受付カウンターがあり、その豪華さは当時「極東一」と賛美されました。
3.同じ2階にある博物館入口。
4.中国の古代の郵便システムから順に現代にいたるまで、郵便の歴史が展示されています。
5.甲骨に掘られた手紙。(殷の紀元前16ー11世紀)
内容は辺境の部隊から本国への現状報告文だそうです。
6.秦代(紀元前221-206年)の軍隊の符牒。
右は皇帝が持ち、左は派遣部隊長が持っていたそうで、敵味方を識別する方法だったのでしょう。
7.展示フロアを出ると、建物中心部は吹き抜けになっています。
8.屋上庭園はまだ整備中だそうで登れませんでした。
屋上の塑造や外灘の景色が撮影できなくて残念でした。
9.吹き抜け1階には郵便列車や自動車・馬車などの展示があります。
10.出口近くには清代の郵便局が再現されていました。
屋上庭園が解放されてからまた来てみましょう。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmF4 IS
2.2階は1200m2の郵便局フロアで、今でも郵便業務が行われています。す。
床はモザイクタイルが敷き詰められ、天井の装飾は宮廷式。両側に木製受付カウンターがあり、その豪華さは当時「極東一」と賛美されました。
3.同じ2階にある博物館入口。
4.中国の古代の郵便システムから順に現代にいたるまで、郵便の歴史が展示されています。
5.甲骨に掘られた手紙。(殷の紀元前16ー11世紀)
内容は辺境の部隊から本国への現状報告文だそうです。
6.秦代(紀元前221-206年)の軍隊の符牒。
右は皇帝が持ち、左は派遣部隊長が持っていたそうで、敵味方を識別する方法だったのでしょう。
7.展示フロアを出ると、建物中心部は吹き抜けになっています。
8.屋上庭園はまだ整備中だそうで登れませんでした。
屋上の塑造や外灘の景色が撮影できなくて残念でした。
9.吹き抜け1階には郵便列車や自動車・馬車などの展示があります。
10.出口近くには清代の郵便局が再現されていました。
屋上庭園が解放されてからまた来てみましょう。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmF4 IS
今年もよろしくお願いします。
今年は、困難とは思いますが、
日中友好へ改善と中国の環境改善
の年となってもらいたいです!
私的には、東京で家族4人
幸せに暮らせることです!
最近はスモッグのせいであまり外出していません。
毎朝、窓から見える景色でその日の天気と汚染状態を確認しています。(笑)
江沢民も政治家ですから人気商売ですね。
中国最初の国立公園「張家界」も彼が造りましたが、
彼の大きな題字もありました。
さて、道中お気を付けてお帰りください。
それから、よいお年をお迎えください。
空気のきれいな日本が懐かしいです。
昨夜杭州から車で移動しましたがトラックがスモッグをかき分け爆走するのが車の光の加減でよく判りました。早速先ほどしらべてみたらPM2.5は200程度で、「たいした事ないじゃん」と… このところ毎日チェックしていましたので慣れは恐ろしいですね。
江沢民氏はあちこちにこの手のものを残していますね、達筆なのは判ります。因に彼のことを「君臨する某」とよんだ作家がいましたが、あの本「上海クライシス」という本、とても面白かったです。
さてこれから帰国です。よいお年をお迎えください。
日本製ハイブリッドカーを
輸入してほしいとです。
現実的で具体的な解決策だと思います。
それから、来年は、いよいよ、
次女の誕生となります!
ありがとうございます。
それでは、良いお年をお迎えください。
大気汚染以外は不満はないのですが、一番深刻な問題かもしれません。
日本ではハイブリッドカーが沢山走っていますが、上海では一台も見かけません。
日本政府が中国政府に働きかけ、大気汚染解決の方法として、日本製ハイブリッドカーを大量に輸入してくれるといいのじゃないか、などと妄想しています。
大気汚染は国民の命にかかわる問題ですので、過去の歴史問題よりも重要だと思いますが。
さて、来年は元気な赤ちゃんの誕生を願っています。
よいお年をお迎えください。
haichaoluさんは、中国版紅白みますか?
我慢できない人は、爆竹鳴らしてたりして。(笑)
でも、そちら(中国・上海)は、春節がメインなので、
正月なんだけど~・・・、まだ本当の正月じゃない。
みたいな雰囲気だと思いますが、
良いお年をお迎えください!
どの展示物も、とっても面白そうです!
建物の豪華さは、現代でも通用しますね!
それから、江沢民は上海交通大学卒業だったんですね!
すると、haichaoluさんの大先輩ということですね!
たしか、外灘にも江沢民の直筆の碑が
ありませんでしたか?
また、江沢民のような
上海派の政治化誕生を期待したいです。
メリット・デメリットありますが・・・。
あと、江沢民のサインで、ふと思いましたが、
現代中国でも、時代劇や老舗の看板等、
風格を出したい場合は、やはり繁体字を
使用するのですね。
それはともかく、上海郵政博物館は面白そうです!
まだ、娘には上海動物園が最高なので、
機会が有れば、是非行きたいです!