植物園(2):温室のブーゲンビリア 2013年05月29日 06時00分00秒 | 花 きりっとした赤は現代的な印象。 爽やかなオレンジンはやっぱりトロピカル。 清楚な白はあまり見かけませんね。 健康的な黄色いブーゲンビリア。 赤いめしべが可愛いですね。 撮影:EOS5D3+EF100mm f2.8 マクロ #福岡県 « 植物園(1):初夏のはなごよみ | トップ | 植物園(3):温室のベゴニア »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ブーゲンビリア (上海ベイビーのパパ) 2013-05-29 06:20:40 こんにちは。うわ~、綺麗ですね!ブーゲンビリアは、トロピカルで、これぞ南国の花ですね! 返信する 上海ベイビーのパパさん (haichaolu) 2013-05-29 08:47:30 今日は。福岡は動物園と植物園が併設されています。山の上なので、歩いて上るにはちょっとしんどいですが。何度か行きましたが、上海植物園は外国人には人気があるそうですね。確か、夏は朝6時(発券は7時)からオープンしています。 返信する Unknown (ごーさん) 2013-05-29 16:44:19 ブーゲンビリアですか綺麗ですね。風が吹く中でのマクロ撮影は難しいと思うのですがよくピントが合っているので見ごたえがあります。 返信する ごーさん (haichaolu) 2013-05-29 18:07:47 今日は。今回は少し時間をかけて撮影しました。・三脚使用・ライブビュー+マニュアルフォーカス・リモコンシャッター面倒ですが、やはり出来上がりの歩留まりが良いです。 返信する haichaoluさん (上海ベイビーのパパ) 2013-05-29 19:05:39 こんにちは。福岡は、山の上にあるのは大変と思いますが、動物園と植物園が併設しているはいいですね。それから、上海滞在中は、娘の希望で2回目の上海動物園になりました。娘的には、植物より動物が好きみたいです。娘は、とっても楽しんでくれたので、嬉しいです!娘のためなら、上海動物園に、何度でも行きますよ! 返信する 上海ベイビーのパパさん (haichaolu) 2013-05-29 22:05:46 今日は。子供さんは植物より動物が好きですよね。上海ではジャイアントパンダがゆっくり見れますね。私も子供の頃は、この動物園が好きで、よく行きました。 返信する 大熊猫 (上海ベイビーのパパ) 2013-05-29 23:30:16 こんにちは。そうですね、子供のうちは植物より動物ですよね。上海では、パンダがゆっくり見れて良かったです。子供の頃、上野動物園にパンダを見に行ったとき、通勤ラッシュのような見学者数に驚いていたような記憶があります。(苦笑)ところで、haichaoluさんが、子供の頃から上海動物園に行っていたということは、上海生まれですか?だとすると・・・、激動の時代ですか・・・?それに上海動物園も歴史が有りますね。私の娘も上海の国際病院で生まれたので、思い入れが強いのか、「上海最高!」と言ってます。まだ○歳ですが。(笑) 返信する 上海ベイビーのパパさん (haichaolu) 2013-05-30 09:12:09 今日は。日本語が正しくありませんでしたが、子供の頃よく行ったのは「福岡」の動物園でした。 返信する haichaoluさん (上海ベイビーのパパ) 2013-05-30 19:23:00 こんにちは。あ~、ビックリしました。(笑)私も日本語をよく間違えます。(笑)上海も上野も、(福岡も、)動物園は楽しいし、パンダは可愛いですよね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うわ~、綺麗ですね!
ブーゲンビリアは、
トロピカルで、これぞ南国の花ですね!
福岡は動物園と植物園が併設されています。
山の上なので、歩いて上るにはちょっとしんどいですが。
何度か行きましたが、上海植物園は外国人には人気があるそうですね。
確か、夏は朝6時(発券は7時)からオープンしています。
風が吹く中でのマクロ撮影は難しいと思うのですがよくピントが合っているので見ごたえがあります。
今回は少し時間をかけて撮影しました。
・三脚使用
・ライブビュー+マニュアルフォーカス
・リモコンシャッター
面倒ですが、やはり出来上がりの歩留まりが良いです。
福岡は、山の上にあるのは大変と思いますが、
動物園と植物園が併設しているはいいですね。
それから、上海滞在中は、
娘の希望で2回目の上海動物園になりました。
娘的には、植物より動物が好きみたいです。
娘は、とっても楽しんでくれたので、嬉しいです!
娘のためなら、上海動物園に、何度でも行きますよ!
子供さんは植物より動物が好きですよね。
上海ではジャイアントパンダがゆっくり見れますね。
私も子供の頃は、この動物園が好きで、よく行きました。
こんにちは。
そうですね、子供のうちは植物より動物ですよね。
上海では、パンダがゆっくり見れて良かったです。
子供の頃、上野動物園にパンダを見に行ったとき、
通勤ラッシュのような見学者数に
驚いていたような記憶があります。(苦笑)
ところで、haichaoluさんが、
子供の頃から上海動物園に
行っていたということは、
上海生まれですか?
だとすると・・・、激動の時代ですか・・・?
それに上海動物園も歴史が有りますね。
私の娘も上海の国際病院で生まれたので、
思い入れが強いのか、「上海最高!」と言ってます。
まだ○歳ですが。(笑)
日本語が正しくありませんでしたが、子供の頃よく行ったのは「福岡」の動物園でした。
あ~、ビックリしました。(笑)
私も日本語をよく間違えます。(笑)
上海も上野も、(福岡も、)
動物園は楽しいし、
パンダは可愛いですよね!