上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

嘉定鎮探索(2):旧市街を目指す

2011年03月30日 19時08分14秒 | 上海街角スナップ
城中路がメインストリートのようです。



清河路の交差点でバスを降り、東へ向かいます。



州橋の中華門が見えてきました。



嘉定北大街が目指す通りです。



宋代からの古い町並みが再現されています。



第一目標の法華搭が見えてきました。



にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつきんサンバ)
2011-03-31 05:24:19
こんばんは。
とっても素敵な街並みですね。
現存建築でなくてもレトロな趣向をこらした街並みはホッとします。
大きな近代建築はなんとなくあせりを感じますが、こういう建物にゆとりを感じるのはなぜでしょうね。
返信する
まつきんサンバさん (haichaolu)
2011-04-01 09:00:21
今日は。
上海地方は揚子江の運んだ土砂が陸地を作り、5000年ほどしか経っていないそうで、
殆どが新開地のようなもので。
ここもテーマパークのようなものですが、本当の江南地方の街並みを見ることができます。
上海人にも運河のある風景は懐かしいようで、水郷はどこも混雑していますね。
返信する

コメントを投稿