波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

3歳になったバニラちゃんを、みんなで囲もう!

2012-07-18 00:01:13 | ワンコイベントの類
こんばんは、白黒茶々です。
梅雨が終わり、今度は猛暑になりつつありますけど、皆さんは夏バテとかしていないでしょうか? そのような状況ということもあって、スピ界もすっかりオフシーズンに入ったと思われていたのですけど………



先週の15日に私は、なつみかんさんから、あるイベントのお招きを……… って、タイトルからしてすでにその目的はバレバレですよね。 そうです 今回は地元のお仲間で集まって、3歳になるバニラちゃんの誕生日を祝うというのです。ちなみに、その会場となるドッグガーデンHAMA&WANさんは浜松市の西部、佐鳴湖畔にあります。今回私は、こちらのほうに初めて来たのですけど、建物は大きい+きれい+おしゃれで、いい感じですね。



そこに今回の参加者が集まり始め、士気のほうも高まってきました。 しかし、皆さんは箔のあまりの変わりように驚いた様子でした。 この夏の間は、彼のことを「ベッケン(別犬)バウワウ」と呼んでやってくださいませ。自己紹介が済んだところで、パーティー会場のほうに移動することにしましょう。



そちらのほうでは、主宰のバニラちゃんは、ドレスを身にまとっていました。それにしても、よく似合っていますね。 しかもこの衣装、なつみかんさんが手作りされたというのですから、驚きです。 そのあまりの美しさに、後ろの坊主(顔が切れていますけど、正体はもうお分かりですよね?)のテンションは上がりまくりでした。



私のすぐ横には、フクちゃんとレオン君が。この位置なら、触り放題ですね。



少し遅れてネロ君やマリアちゃんもやって来て、今回の参加者が全員揃い、お祝いの宴は始まりました。

その初っぱなには、なつみかんによるバニラちゃんクイズがありました。そのクイズは全部で10問、○か×で答えるのですけど、「バニラの誕生日は、7月10である?」には、私は真剣に悩んでしまいました。 しまった……… せっかくバニラちゃんのお誕生日に招待していただいたのに、予習してくるのを忘れていた。 だからといって、間違えるのも失礼ですし。いや、7月10は「納豆の日」で覚えやすいから、その日に違いない 私は自信をもって○に一票を投じました。「正解は×です」しまった……… しかしよく考えてみたら、「納豆の日」なんて何の脈絡もありませんでした。あの時の私は、納豆を食べたかったのでしょうか? そうしているうちに、正解の発表がありました。「7月15日のまさに今日が、バニラの誕生日なのです。この日が休日で、みなさんにも集まってもらえて本当によかったです」そうだったのですか おかげで、今度こそ本当にバニラちゃんの誕生日を覚えることができました。



それでも、私はバニラちゃんクイズで半分以上正解することができました。その賞品がなんと、チョコバナナチロルだったなんて このチロルは前回、箔日記のネタにしたばかりではありませんか。こちらもインパクトがありました。



とかなんとかやっているうちに、料理のほうが出てきました。 私が注文したのは、ヒレカツカレー。細かく刻まれた夏野菜が入っていてやや甘く、その上に一口サイズのヒレカツ(大阪ではヘレカツ)が乗っていて、美味しかったです。



食後には、ホットコーヒーをお召し上がりくださいませ。 その後ろには、私が先ほど手に入れたチロルがさりげなく写っていますね。 もちろん、そちらのほうも美味しくいただきました。



そのテーブルの下ではワンコたちが何やら、わしゃわしゃやっていますよ。



そちらには、プリンセスのお姿も。 このあたりでカメラをテーブルの上のほうに移してみたら………



ビンゴ大会が始まっていました。 私はいつもリーチになってからなかなか上がれないのですけど、今回はどうでしょうか?
う~む……… 4リーチの末に、ようやく「ビンゴ 」を宣言することができましたよ。ちなみにこちらの賞品として、ジャーキーと人間用のお菓子をいただきました。



浮かれ気分のまま、ふと私が下の方に目をやったら、怪しい生物が。 実は、箔がフクちゃんにグイグイ迫り、このような状態になっていたのです。前回バニラちゃんとデートしてから、女の子の魅力に気付いたのでしょうか?この日の箔は、彼女らに執拗に迫っていました。



今度は、ワンコ用のバースデーケーキが運ばれてきましたよ そのプレートにはバニラちゃんと、その日来られなかった彼女のお兄ちゃんの小太郎君の名前が刻まれていました。



ロウソクに火を点けたら、ちゃっと「 はっぴば~すでぃ、つぅ~ゆ~………」を……… って、あのとき歌いましたっけ?



そのあと、私たちもバースデーケーキのご相伴にあやかることができました。 それにしても、美味しそうですね えっ、このケーキはワンコ用ですって 味見をしたいので、せめて一口だけでもくださいな。 もぐっ、う~む……… 甘さ控えめで美味しいですね。 そうしたら、もう一口………



しまった、一口のつもりがつい四口もいただき、ケーキの形が変わってしまいましたよ。 それでも箔、食べる前には「まて」をやっておきなさい。  頃合いを見て、「よし……… のや」とか「よし……… かわさん」とかついやってしまい、彼はなかなか食べられません。
※白黒茶々さん~、めでたい席だから、イタズラはほどほどにしておきなさい!(編集部注)



そういえば箔にとってケーキは、2月の自分の誕生日のときにもっと小さいのを食べて以来ですよね。そういうこともあって、今回は速攻で平らげてしまいました。



その近くでは、バニラちゃんもケーキを食べていました。上品に食べているものの、鼻にクリームを付けられてしまいましたね。



そのお祝いの席には、先月白黒茶々家の男衆が遊園地デートでご一緒した、チワワのららちゃんも来ていました。やはり彼女も、鼻にケーキのクリームを付けられていますね。



また、今回集まった参加者には、各家族ごとにバッグのお土産がありました。 このバッグも実は、なつみかんさんお手製のものなのですよ デザインがおしゃれなのに加えて、両脇に小さなポケットが付いていて使い勝手もよく、さらにららちゃんがスッポリと収まるサイズとなっております。



私がいったん席を外し、戻ってきたら箔がブンブンして出迎えてくれました。 私のことを想っていてくれて、かわいいヤツ……… といいたいところですけど、実は前の2回ほどはバニラちゃんに夢中になっていて、私が帰ってきても気付かなかったのですよ。



楽しい時間はあっという間に過ぎ、お開きの時間となってしまいました。最後に外でみんな揃って集合写真を撮り、今回のパーティーの締めとしました。 改めましてバニラちゃん、3歳のお誕生日おめでとう。いつまでもかわいく、健康でいてくださいね。 それから、なつみかんさん、このような楽しい集まりに招いてくださり、さらに素晴らしいプレゼントもくださり、ありがとうございました。

私と箔は心もお腹も満たされたまま、帰路に就……… きかけたのですけど、「やっぱりアレをやっておきたい」ということで、再びHAMA&WANさんの受付の前に立ちました。 アレとは……… また機会があったら、レポートさせていただきます。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「こちらの坊主さんは、煩悩多すぎ!」と思われた方は、こちらに投票してやってください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする