ズボンのウエスト周りのゴム 和三盆千菓子 西洋菓子

ズボンのウエスト部分のゴムが伸びて穿(は)きにくい。ゴム巾の細いのを2本に交換したいが、太いゴムが動かないように2本のミシン目で縫い付けてある。2本の縫い目を利用したいが、ままにならない。

「オリンピックの開会式のテレビ放映を、コーヒーを飲みながら見てね」と大粒のいちごもいただきました。前夜友達との飲み会が近くであり我が家へ泊まった長男が「葉をつけて洗った方がいいよ」と言い、4粒を口にし終えてから私の手作りの簡単な昼食をカバンに入れて、「今日は外も暖かいネ」と、出勤して行きました。「家庭があるのだから簡単に泊まっていいよと言ってはだめよ」と長女は当たり前のことを言うが。


京都のお菓子と西洋菓子をいただきました。どちらも手が込んでいるね、と思い比べたりします。



ほっかほっかカイロがありがたい、2袋目を買ってきました。

お餅好きな子供たち用に、お正月からの4キロ目を買いました。

少し暖かい日には買い物ディにして、ショッピングカーだけでは間に合わない程の買い物をします。白菜とキャベツとトマトとキュウリと卵に、魚と肉類(バナナとヨーグルトは長女用に欠かせません)(スパゲティとウインナーは長男用)等々限りないネ。いつかのんびりとしたいね、いつか~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )