今日は、ランニング仲間と東京ビックサイトに東京マラソンのゼッケンの引き換えに行って来ました
ビックサイトまでは、上野新橋ゆりかもめ国際展示場正門と乗換えをして、到着なかなか乗換えが面倒マラソンを走ったあとは、ちょっと大変かも全力を出し尽くす予定なので
ゼッケン引き換え所には、11時開始の10分前に到着しましたが、仲間達の姿が無かったから、ブラブラしながら待ってましたが、ぞくぞくと出場するランナー達が、列を作って行きましたそして、11時にシャッターが開くとスタッフもランナーも思わず拍手でしたボランティアスタッフの方達も『当日は、晴れるといいですね』『頑張って下さいね』などと温かに声を掛けてくれます
私も免許証で、本人確認チェックを受け陸連登録の所で、ゼッケンを貰い、チップに間違えがないかチェックが入り、そして、Tシャツを貰い
顔写真付きの身分証明書じゃないとゼッケンが引き換え出来ない程の厳重さだけど、、、ゼッケンを貰っちゃったらどうにでもなるし
そして、東京マラソン・エキスポに流れて、アシックス広場から物色しましたが、東京マラソンモデルと春の新作でどれも定価での販売もうちょっと割引きしてくれてたら、もっと売れ行きもイイんだろうけど
そのあとは、BMWでアンケートに答えて、帽子を貰ったり、アミノ酸系のサンプルを何種類か貰い
ランナーズとスポーツ・DEPOで、お買い物あとは、ランニング用品の発売を最近、始めたとゆう所からもTシャツを購入イエローで、首元もV字で、可愛かった夏場に活躍して貰いますか
何だかんだとブラブラしていると気付けば、15時過ぎ
遅めのランチを取って、それぞれに完走して、ゴールで会いましょうと解散
私は、地元に戻り、真直ぐ、酸素カプセルに入りに行きましたいつもは、40分なんだけど、60分コースが新設されたそうで、迷わず、60分いつももう少し入りたいなぁって思ってたから、有り難い
今日も歩き疲れてたから、スグに深い夢の世界に旅立ち、丁度、目も覚めた頃に60分が経ち
あ~スッキリ
元気になれたような気がします
また終わったら、墨東に向けて、お世話にならないとな
ゼッケンも手元にあり、当日の天候も考え、走る時のユニホームの選択に迷ったりしているとどんどん気持ちも高まってきます
国際女子マラソンではなく、東京マラソンで、記録を狙うと決めてから、まだ時間があるまだ大丈夫・・・と準備をして来ましたが、、、、スタートしてみないと分からない状態です
でも苦しむ覚悟は出来てます
今回は、『出し切る』と目標にゴール後は、旦那におんぶして貰わないと帰宅出来ないくらいに全力で、挑みたいと思ってます
これが、最後になるかもしれないし、ならないかもしれない。
ゴールしてみて、それから決めてもいいんじゃない
今は、今の気持ちを大切にして、今まで、どんな時も頑張って、走ってくれた“体”に感謝しながら、東京の街を走り抜けたいと思ってます
≪ビックサイト、待ってろよ≫

≪当日、共に走る仲間達がいっぱい≫

≪bigアシックスシューズ≫

ビックサイトまでは、上野新橋ゆりかもめ国際展示場正門と乗換えをして、到着なかなか乗換えが面倒マラソンを走ったあとは、ちょっと大変かも全力を出し尽くす予定なので
ゼッケン引き換え所には、11時開始の10分前に到着しましたが、仲間達の姿が無かったから、ブラブラしながら待ってましたが、ぞくぞくと出場するランナー達が、列を作って行きましたそして、11時にシャッターが開くとスタッフもランナーも思わず拍手でしたボランティアスタッフの方達も『当日は、晴れるといいですね』『頑張って下さいね』などと温かに声を掛けてくれます
私も免許証で、本人確認チェックを受け陸連登録の所で、ゼッケンを貰い、チップに間違えがないかチェックが入り、そして、Tシャツを貰い
顔写真付きの身分証明書じゃないとゼッケンが引き換え出来ない程の厳重さだけど、、、ゼッケンを貰っちゃったらどうにでもなるし
そして、東京マラソン・エキスポに流れて、アシックス広場から物色しましたが、東京マラソンモデルと春の新作でどれも定価での販売もうちょっと割引きしてくれてたら、もっと売れ行きもイイんだろうけど
そのあとは、BMWでアンケートに答えて、帽子を貰ったり、アミノ酸系のサンプルを何種類か貰い
ランナーズとスポーツ・DEPOで、お買い物あとは、ランニング用品の発売を最近、始めたとゆう所からもTシャツを購入イエローで、首元もV字で、可愛かった夏場に活躍して貰いますか
何だかんだとブラブラしていると気付けば、15時過ぎ
遅めのランチを取って、それぞれに完走して、ゴールで会いましょうと解散
私は、地元に戻り、真直ぐ、酸素カプセルに入りに行きましたいつもは、40分なんだけど、60分コースが新設されたそうで、迷わず、60分いつももう少し入りたいなぁって思ってたから、有り難い
今日も歩き疲れてたから、スグに深い夢の世界に旅立ち、丁度、目も覚めた頃に60分が経ち
あ~スッキリ
元気になれたような気がします
また終わったら、墨東に向けて、お世話にならないとな
ゼッケンも手元にあり、当日の天候も考え、走る時のユニホームの選択に迷ったりしているとどんどん気持ちも高まってきます

でも苦しむ覚悟は出来てます
今回は、『出し切る』と目標にゴール後は、旦那におんぶして貰わないと帰宅出来ないくらいに全力で、挑みたいと思ってます
これが、最後になるかもしれないし、ならないかもしれない。
ゴールしてみて、それから決めてもいいんじゃない
今は、今の気持ちを大切にして、今まで、どんな時も頑張って、走ってくれた“体”に感謝しながら、東京の街を走り抜けたいと思ってます
≪ビックサイト、待ってろよ≫

≪当日、共に走る仲間達がいっぱい≫

≪bigアシックスシューズ≫
