一昨日の停電以来、なぜかマンションのアナログテレビが映らなくなっていました。
7月までだし、このところテレビばかり見ていたので、丁度いい機会とそのままにしておきました。
今日散歩に出ようとすると、作業服を着た若い人に声を掛けられ「テレビ映っています?」、「あ~、停電があってから映っていませんね!」、「あ、そうですか?」
帰ってくるとまた「すみません。テレビ映っています?」
なんでも4階では映っているのに、3階と1階で映らない部屋があるとの事、「ちょっと見せてもらえますか?」、「良いですよ!、でも僕はコンピュータで見ているんだけど!」、「じゃ、テレビ持ってきます!」
コンピュータを立ち上げて見ると、全てのチャンネルが映っています。
「映ってますよ!」、「え?、ここで見えると分からないな・・・?」、困った顔をしているので聞いてみると、ケーブルテレビの信号は来ていて4階で見えるし、分配器を開けただけで、まだ何もしていないのだそうです。(正直な人です!)
「分配器の接触が悪かったのかな・・・?」、「そう言うことでしょうね!?」
要するに、『叩けば治るレベル』の話で、分配器のケースを開けたショックで直ったのでしょう。「政治家の頭も『叩けば治るレベル』だと良いのに!?」と、ふと思ってしまいました。(一言多いのかな?)
7月までだし、このところテレビばかり見ていたので、丁度いい機会とそのままにしておきました。
今日散歩に出ようとすると、作業服を着た若い人に声を掛けられ「テレビ映っています?」、「あ~、停電があってから映っていませんね!」、「あ、そうですか?」
帰ってくるとまた「すみません。テレビ映っています?」
なんでも4階では映っているのに、3階と1階で映らない部屋があるとの事、「ちょっと見せてもらえますか?」、「良いですよ!、でも僕はコンピュータで見ているんだけど!」、「じゃ、テレビ持ってきます!」
コンピュータを立ち上げて見ると、全てのチャンネルが映っています。
「映ってますよ!」、「え?、ここで見えると分からないな・・・?」、困った顔をしているので聞いてみると、ケーブルテレビの信号は来ていて4階で見えるし、分配器を開けただけで、まだ何もしていないのだそうです。(正直な人です!)
「分配器の接触が悪かったのかな・・・?」、「そう言うことでしょうね!?」
要するに、『叩けば治るレベル』の話で、分配器のケースを開けたショックで直ったのでしょう。「政治家の頭も『叩けば治るレベル』だと良いのに!?」と、ふと思ってしまいました。(一言多いのかな?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます