緊急事態宣言下、県境を跨いだ旅は自粛しろと言う事なので、過去に撮った写真を眺めては想像を巡らせている。
何故かと言うと、大量に撮り溜めていたネガの中に、殆ど覚えてない写真があるからだ。
どういう意図で撮ったのか分からない写真もある。(そもそもがゴミみたいな物なので、もっともな事だが?!)
これは秋の雨の日の横浜三渓園なのだけど、傘の上になぜ紅葉が乗っかっているのだろう?
そもそもこの傘は誰の物なのか?、35年も経つと全て忘れてしまう。
写っている妙齢の女性は、多分内苑のお茶会に行く人達なのだけれど、知り合いでもない。(もしかすると知り合いであったことも忘れている?)
とにかくどういう状況なのか、よく思い出せないのだが、秋の雨の1日をそこで過ごした事は事実なのだ。まさに写真は真実を写す?!
今思えば傘を通して、内なる自分を撮った気もする。そう思うと、ここには35年前の自分が写っている?
2021/09/03 コロナ過、管首相が辞意を表明した日
何故かと言うと、大量に撮り溜めていたネガの中に、殆ど覚えてない写真があるからだ。
どういう意図で撮ったのか分からない写真もある。(そもそもがゴミみたいな物なので、もっともな事だが?!)
これは秋の雨の日の横浜三渓園なのだけど、傘の上になぜ紅葉が乗っかっているのだろう?
そもそもこの傘は誰の物なのか?、35年も経つと全て忘れてしまう。
写っている妙齢の女性は、多分内苑のお茶会に行く人達なのだけれど、知り合いでもない。(もしかすると知り合いであったことも忘れている?)
とにかくどういう状況なのか、よく思い出せないのだが、秋の雨の1日をそこで過ごした事は事実なのだ。まさに写真は真実を写す?!
今思えば傘を通して、内なる自分を撮った気もする。そう思うと、ここには35年前の自分が写っている?
2021/09/03 コロナ過、管首相が辞意を表明した日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます