「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

HERING!

2007年12月12日 | 語学
今日は英会話の授業です。先日のウクレレ演奏会(?)以来、水曜日の先生は何時も「楽器持っている?」と聞くので、リクエストに答えて、小さなハーモニカを持って行きました。

ヘリングというブラジル生まれの10ホールハーモニカです。
この種のハーモニカでは、ホーナーと言うドイツのメーカが有名で、ブルースハープと言う製品名が、この形のハーモニカの代名詞になっています。

僕も昔(40年近く前?)持っていました。
でも最近はみんな持っているし高いので、千円ちょっとで買えるヘリングを気に入って使っています。

今日のテキストは倒産の話なので、フリートークで「会社が潰れたら、ストリートミュージシャンになるんだ!」と言う話に持って行きたかったのですが、何とテーマは「フェイバリート・カンパニー(好きな会社)」。

「ありゃ~?」、ヘリングについては殆ど知りません。箱の中に説明書があったのですが、会社についての説明は書いてありませんでした。でも住所はブラジルです。

と言うことで一言「ブラジルの会社!」

すると先生は「ブラジルの・・・、吹きたいの?」

もったいぶって(単に英語でうまく答えられなかっただけ?)黙っていると、前の席のアヤさんが、手を叩いています。

それではと満を持して、「ビートルズ、オールマイラビング!」

ワンコーラスを完璧に吹いたのですが、まともな英語は一言も喋らなかった気がするな・・・?

追記)
ロシア語中級のフリートークで、歌を歌い始めてしばらくして挫折した事を思い出してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行艇!

2007年12月08日 | フォト日記
久しぶりに写真展めぐりをしようと新宿に行きました。ニコン、コニカミノルタ・・・、と見歩いて新宿1丁目の定食屋で遅い昼食をとり、3時近くになったので、そのまま帰ろうと思ったのですが・・・。

新宿駅に戻るのも、面倒くさいので四谷まで歩こうと、大木戸の交差点に着きました。信号が赤です。左へ曲がって靖国通りに出れば都営新宿線に乗って神保町に行けます。

ついでに古本屋街を散策して帰ろうという魂胆です。すずらん通りには、この前飛行機のモデル付きの本を買った店があります。

店の前のワゴンを覗くと写真集が何冊かあり、『都電が走った昭和の東京』と言う3900円の写真集が1340円でした。傍で覗いていた出版関係の退職者らしき人が「ここも潰れた・・・」と言う話をしています。と言うことは古本ではないようです。

「ビニールでシールされているし、安いな・・・」と思ったのですが、そのまま通り過ぎ、三省堂を一回りして今度は三田線で帰ろうと、もう一度さっきのワゴンを覗いてみました・・・、と言うかその手前の入り口にもう一つワゴンがあり、その中に例の飛行機シリーズが3冊並んでいたのです。

と言うことで、今回は川西式4発飛行艇の登場です。軍用に造られたものが、第2次世界大戦前、南方の島々への定期便として使われていたそうです。

東京駅に向ってまた歩き始めたのですが、なぜか写真集が一緒でした。でも都電の方はまたの機会にして、とりあえずこんなサイトを見つけました。
 

それにしても、段々子供に戻っているような気がするな・・・!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空機ブーム!

2007年12月06日 | フォト日記
打ち合わせスペースの机に無造作に並んだ航空機模型・・・、一体何をする会社なのでしょうか?

事務所の中を一昨日は友人のヘリコプター、今日は僕の紙飛行機が飛びかっています。

右側がボーイング787の紙飛行機です。
昨日大韓航空で貰ってきたA4のパンフレットから切り取って、折り紙のように組み立てると、飛ばせるのです。

真ん中は、神保町を歩いている時、道端のワゴンで売っていた、本の付録に付いていたボーイング 307 ストラトライナーの金属モデルです。
シリーズ本の売れ残りでしょうか、480円で売っていました。

そう言えば、上の紙飛行機は子供の頃、雑誌の付録などによく付いていました。

このBoeing Model 307 Stratolinerはアメリカのスミソニアン博物館に展示されてるようです。
多分、僕はその飛行機を見に行く事になると思います。何時の事か分かりませんが、そんな気がします。

480円で買った雑誌の付録が、スミソニアンまで繋がっているのが技術者の宿命なのです!(何のこっちゃ?) 

と言う訳でTテクノ社は今ちょっとした航空機ブームです。忘年会にはHELI-Qの編隊飛行が見られるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は盛り沢山でした。

2007年12月05日 | フォト日記
水曜日は事務所の掃除の日で英会話の修業(・・・では無く)授業の日です。朝早めに出かけて掃除、仕事、昼食、仕事とこなし(当たり前?)2時に事務所を出て、三田に向いました。

授業の前に大韓航空のオフィス(芝公園)に寄って、韓国語のかつてのクラスメートIさんに頼んでおいた航空券の支払いを済ませました。

広い発券カウンターに座って待っていると、上の階から5年ぶりにOさんYさんと2人の女性が降りてきてしばし四方山話、写真も撮りたいと思ってデジカメを出すと、タイミング悪くお客さんが入ってきました。

と言うわけで、今日は女性の写真無し!、代わりに英語の先生とむさくるしいオジサン(失礼!、ひとの事は言えないか?)2人の写真を載せておきます。

待ち時間は、英語の勉強に費やし、今日も充実した一日でした!?

下の写真左側、素顔の彼は素人劇団の役者で、来年の2月に公演があります。そのチラシの写真を僕が提供して、その代わり原稿料は今日の飲み代と言うバーター取引(?)、今年も無事に2回目の忘年会を済ませました。

ちなみに、演劇を見ようと言う殊勝な人は劇団フォーサムに問い合わせるか、僕にメールしてもらえれば、連絡をとります。
「では、良いお年を!」と言うにはまだ早いかな・・・!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か飛んでいます!

2007年12月04日 | フォト日記
「5時を過ぎたから遊ぼう!」と言う声と共に、ブーンと小さなものが事務所の中を飛び始めました。(と言うよりは落っこちてきた!)

最近大人の間でも流行っているHELI-Qと言うおもちゃのヘリコプターなのですが、赤外線を利用したラジコンでなかなか良く出来ています。

飛ばしているのは僕の友人で、仕事の時と違ってまじめな顔をして奮闘中です。良い年をした大人の、小さな夢が飛んでいるのでしょうか?
僕は傍らで、"retire...,feel one's age"などと言う英語の例文と格闘中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル一眼

2007年12月03日 | フォト日記
アナログのモノクローム写真にずっとこだわっていたのですが、とうとうデジタルの一眼レフ(DSLRと言うようです)を買ってしまいました。

新しい機種が出て、型の古いほうを半額以下で売っていたのです。SONYのα100と言う機種ですが、元々ミノルタが造っていたαシリーズをそのまま引き継いでいるので、以前から使っていたレンズが交換レンズとして使えます。(ボディーについているのはミノルタの50mmレンズです)

早速、日曜日に試し撮りをしたのですが、のっけから逆光の厳しい条件で撮ってみました。5年位前に同じ場所でαSweetⅡと言うミノルタのカメラで撮っているのですが、カメラの扱い方は殆ど一緒です。

しかしこのような条件では、やはり従来のフィルムの方が、きらりと光ったレールの反射がきれいに出るようです。(もしかしたら、もう少し早い時間帯だったかな・・・?)

とにかくもう少し扱い方を研究して、どっちを使うか決めようと思います。(多分両方使ってゆくだろうな・・・・!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする