パルプンテさんの指名馬はこちら
●プロフィール
兵庫県在住30代後半へいこうとしているイヤイヤ期の息子の子育て奮闘中の
楽燕カップでは若手なのかな?w関西オフ会メンバー4号
ローマエさんとは同じ市です!
●過去の楽燕カップ活躍馬
シンハライト
クラリティスカイ
ケツァルテナンゴ(G1馬ではないw)
クラリティスカイとケツァルテナンゴは今となれば我ながら良く指名したなと思います。
あれぐらい攻めた指名が必要なのかな…
●前期反省と今期意気込み
前期はレッドベルジュールでデイリー杯を勝ち結果はともかく朝日杯に指名馬を送れ
サトノフラッグが弥生賞を勝ちクラシック路線で頑張ってくれたので
牡馬についてはマイル路線をもう少し考えればよかったかなと思ってますが満足です。
問題はやはり牝馬ですかね。
順調にいかなかった事もありますがクラシック路線にすら乗れなかったのは辛かったですね。
それをふまえ今期はサトノレイナスを1位指名する事は早々に決めていて
抽選負けすればトレデマンド指名するつもりでした。
牡馬はあまり距離の事を考えず順調度優先で考えて指名しようと思っていました。
早期デビュー馬の人気がすごかったのであまり早期デビューは指名できませんでしたが…
後は今年は恐らくノーザンが逆襲するでしょ?wていう勝手な妄想で
ほぼノーザン産駒で通常指名では社台産駒は指名なし(初かな?)にしてみました。
社台産とは相性悪すぎなので…
今期はサトノレイナスが牝馬路線の主役になってくれれば恐らく優勝争いには
残れると思ってますがサトノレイナスがそうでもなかった場合は大ピンチかもしれないですw
●1~16位までの指名馬と指名理由
1順目
馬名:サトノレイナス
父:ディープインパクト
母:バラダセール
性別:牝
厩舎:美浦・国枝厩舎
馬主:サトミHC
抽選の末なんとか2年連続で1位獲得。
兄よりも順調でこの父と母父はダノンファンタジーで証明済、
そして東京マイル(牝)をルメールで予定しているだけでも十分なんですが、
調教でマジックキャスルと併せて素晴らしい動きを披露してくれました。
この馬が指名できれば後は牡馬に比重をおいて指名すればいい戦略が立つので
抽選勝ちは嬉しい。
新馬〜アルテミス〜阪神JFでお願いしますw
2順目
馬名:レッドベルオーブ
父:ディープインパクト
母:レッドファンタジア
性別:牡
厩舎:栗東・藤原英厩舎
馬主:東サラ
全兄に続いての指名。
兄も喉なりがなければもっとやれていたはずですしノーザンの育成厩舎も変わり
馬体もこちらのが好みでゲート合格済。
コントレイル血統なのでクラシック目指してほしい所ですが恐らくマイルでしょう!
デイリー杯〜朝日杯でお願いしますw
3順目
馬名:ディオスバリエンテ
父:ロードカナロア
母:ディアデラノビア
性別:牡
厩舎:美浦・堀厩舎
馬主:キャロット
高齢の母ですが産駒は1つ上のノヴェリスト産駒ですら2連勝と
まだまだ勢いはありますし今年は父がロードカナロアと大幅に期待値があがります。
もはや定番ですがロードカナロアの活躍馬にみられるのは母も現役時代に走った馬が多く
カナロア×サンデーも相性は良い。
ディアデラノビアの産駒の中でもベストの種牡馬を迎えた今年に最高傑作が出るとみてます!
今の所体質も大丈夫そうなので今年牡馬一番の期待馬!
東スポ〜共同通信杯でお願いしますw
4順目
馬名:ノースザワールド
父:ディープインパクト
母:パスオブドリームズ
性別:牡
厩舎:栗東・大久保厩舎
馬主:スリーエイチ
クラヴァシュドールの弟という日高ディープならかなりの良血。
血統もまだこの母父との間に活躍馬は少ないですが始動も早そうなのと
スリーエイチ(シャドウ?)と下河辺のラインが気になりましたw
厩舎的にどれくらいの人気がよめなかったんですが個人的に今年社台系のディープが
例年に比べると質が落ちているようにみえるので社台系以外のディープの
良血を先に押さえておきたかったので4位指名。
萩ステークス〜京都2歳でお願いしますw
5順目
馬名:ブルメンダール
父:モーリス
母:ブルーメンブラッド
性別:牡
厩舎:美浦・国枝厩舎
馬主:キャロット
本音を言うとあんまりモーリスは指名する気はなかったですwが
この順で指名できるならほしいですw
まだ母から活躍馬はでてないんですがこの母の産駒がここまで注目される事も
なかったと思いますし、国枝厩舎に預けられるこのタイミングはまさに
跳ねるタイミングだと思います。
競馬王のキャロのページを読んで背中を押されましたw
なにみてもキレそうて書いてあるんですがいかにも怪しいフレーズですよねw
デビューも早そうなので新潟2歳〜朝日杯でお願いしますw
6順目
馬名:サドルロード
父:オルフェーヴル
母:コナブリュワーズ
性別:牡
厩舎:栗東・池江厩舎
馬主:サンデーR
オルフェ×キンカメは好相性でゲート合格済。
いきなりこの血統がこの厩舎にきたのも気になる点。
姉はキンシャサ産駒でOP2着など母の繁殖能力は高いとみて先物買いです。
母系はスピード血統ぽいですがバレークイーン一族ですし底力はあるはず。
早期のマイル〜中距離で稼いでほしい!
7順目
馬名:ジェムフェザー
父:ディープインパクト
母:オーサムフェザー
性別:牝
厩舎:栗東・藤原英厩舎
馬主:キャロット
ディープ×米国系の今がトレンドの配合で兄にはスーパーフェザーがいる血統。
それ以降は、あまり順調じゃなかったり色々ネックがありましたが
今年は順調で馬格もそこそこあるので走り頃かなと思います。
ノーザン×ディープ牝馬の選択肢も少なくなってきて馬格や厩舎や馬主を
総合的に判断してここで指名。
個人的にですが今年のディープ牝馬はサトノレイナスとトレデマンドの2強で
後はあまり差がない中での判断だと思ってました。
8順目
馬名:ライフサイエンス
父:New Approch
母:Life At Best
性別:牡
厩舎:栗東・吉村厩舎
馬主:ゴドルフィン
日本適正が高い父でダーリントンホールやベストアプローチなどで証明済。
この馬はさらに母父にディンヒルが入りより日本適正がありそうです。
早期入厩済で北海道デビューしてくれれば札幌2歳辺りが楽しみです。
9順目
馬名:チカリヨン
父:ハーツクライ
母:テンプルステイ
性別:牝
厩舎:栗東・松永幹厩舎
馬主:松島千佳
キーファーズが8000万で落札した牝馬ですが名義は奥様なのがいいのか悪いのかは
わからないですwが競馬王での牧場の評価もいいですし牝馬に実績ある厩舎で
実馬を見た調教師が良いと言っているのは心強い。
ハーツと相性の良いミスプロ×ダンチヒなので配合も良いですし
オークス向きかもしれませんが関西牝馬としてエースに期待。
10順目
馬名:アルビージャ
父:モーリス
母:アロマティコ
性別:牡
厩舎:美浦・手塚厩舎
馬主:サンデーR
モーリス産駒2頭目。
早期デビューが決まっている点と厩舎&馬主からルメール乗る率が高い点が良さげw
正直初年度産駒なので傾向はわかりませんが母父キングカメハメハは
どの種牡馬とも相性が良い気がするので良さげw
気性がきつそうですがそれがいい方向にいけば爆発力に繋がるはず。
産駒初の牡馬で毎年評価が高い母の産駒ですがここで大物登場してほしいです。
11順目
馬名:ギルティブラック
父:ディープインパクト
母:インナーレルム
性別:牡
厩舎:栗東・安田隆厩舎
馬主:サンデーR
明らかに地雷の匂いはしてましたがネット競馬の記事で調教は抜群で
体が膨れてきたとあったので成長力に期待して指名。
近親フィエロとかなのでやはりこの厩舎に預けたのを考えるとマイルになりそうですが
配合だけみると青葉賞血統wなのでダービー狙いの大物になってほしい。
この順目でとれるならフルスイングもありと思いました。
12順目
馬名:アールドヴィーヴル
父:キングカメハメハ
母:イサベル
性別:牝
厩舎:栗東・今野厩舎
馬主:近藤英子
素質馬フアナの妹でルーラーシップからキングカメハメハへ変わって
あまり相性がよくないキンカメ×ディープなんですがレッドルレーヴなんかもいますし
まだこれから活躍馬がでる可能性は十分あります。
フアナは阪神JFや桜花賞戦線には間に合いませんでしたが牧場も
フアナより完成度が高いとコメントしていますしこの時期に入厩と
フアナと比べてもかなり順調で2歳戦から活躍してくれそう。
2番仔でフアナより完成度が高いならクラシック戦線にはのってもおかしくないはず。
13順目
馬名:ロードマックス
父:ディープインパクト
母:パーフェクトトリビュート
性別:牡
厩舎:栗東・藤原英厩舎
馬主:ロード
最初はあまり指名する気はなかったのですが馬三郎の呟きと
日曜調教ですが坂路でしまい12.4出していて今後調教で良い時計を
出してきそうな雰囲気がしました。
ディープと相性良さそうな母で早期デビューしてくれるディープ産という事で
ノーザンのディープ以外とノーザンじゃないディープと天秤にかけて後者を指名。
14順目
馬名:サンデーインアスク
父:ディープインパクト
母:サティアナ
性別:牝
厩舎:栗東・藤原英厩舎
馬主:ラウワン?廣崎氏?
最初POG本に見て馬体めっちゃいいなと思ったのがこの馬。
基本戦略でノーザン固めで決めていた為恐らくこの馬まで指名は回らないと思っていましたが、
ザズーを指名された事によりどうしても第一印象が良かったこの馬を急遽指名。
馬格が420程度ですが牧場側も馬体を増やす事に重きをおいているみたいですし
三嶋のディープ牝馬は馬体重が軽い馬でも走ってますので心配してません!
個人的イメージではマテンロウディーバなので紅梅ステークス辺り勝ちそうw
15順目
馬名:アブルマドール
父:ロードカナロア
母:クレアドール
性別:牡
厩舎:栗東・安田翔厩舎
馬主:サンデーR
今は放牧にでましたがゲート合格してまだ坂路で特別速い時計は出してなかったのですが
ずっといつ指名しようかという候補でした。
ノーザン産×ロードカナロア×ハーツクライは分母が少ないのにほぼ重賞馬というのは
間違いなくニックスですしプロフィール的にはケイデンスコールイメージできますし
牝系はケイティーズ一族なのでマイル〜スプリントだと思いますが
新潟2歳狙いか願望込みでこの放牧で函館に入厩してくれないかなぁと思ってます。
16順目EX
馬名:未定
父:トーセンラー
母:トレサンテール
性別:牡
厩舎:未定
馬主:未定
EXはまず動画も見れるし千葉セリ予定馬から指名しようかなと思っていました。
候補はアモールミーオか本馬で本命はレイナクーバでしたが欠場だったので
2択の中で動画の動きと仕上がりが早そうというコメントと
EXでは貴重な社台ファーム産で近親に今年若駒Sを勝ったケヴィンが
ディープ孫という共通点で(無理やりw)でいます。
初仔ですので勢いのある牝系に乗ってみようと思いました。
サドラークロスが気になりますが北海道開催や阪神や中山の荒れ馬場なら大丈夫かなw
●指名馬で期待している馬ベスト5
1位:サトノレイナス
2位:ディオスバリエンテ
3位:ライフサイエンス
4位:レッドファンタジア
5位:チカリヨン
●取られて悔しかった馬
1位:ムーングロウ(キャリコさん)
2位:ザズー(コロすけさん)
3位:デヴェロッペ(マサキサマさん)
4位:レイズアンドコール(シャーパーさん)
5位:ウリウリ(武多さん)
●自分以外の人で優勝争い予想
◎BUMPさん
○ランディさん
▲レイチェルさん
☆キャリコさん
BUMPさんの上位指名の牡馬も牝馬も安定感ありますしバランスが良いです!
ランディさんの上位牡馬はかなり強力で上位指名牡馬だけで優勝してもおかしくないメンツ!
●今回の自分のドラフトに点数をつけるなら
85点。
サトノレイナス指名できたのでほぼ満足でしたが2位指名をレッドファンタジアじゃなく
重複でもリュズキナにしとけばバランスはとれたかなと少し後悔も…
後は短距離有力のムーングロウとレイズアンドコールどちらかは
確実に指名しにいけばよかったかなというのもありこれくらいの点数ですかね。
皆様今年もお手柔にお願いします!
全力で指名馬応援しましょう〜
オフ会や交流が増えるといいなぁ〜