6月26日(日)、最終日は前日美術館で会った長井夫妻、谷口さん、楠さんが観に来てくれた。
最初の乾杯と最後の集合写真。
ウザワさんの描いたクロッキーの中に自分も入っていると聞き、改めてよく見てみた。
生まれて初めて似顔絵を描いてもらった。
参加者による挨拶と作品紹介。
パーティーの最後にyuさん持参のギターで1曲弾かせてもらった。
6月26日(日)、最終日は前日美術館で会った長井夫妻、谷口さん、楠さんが観に来てくれた。
最初の乾杯と最後の集合写真。
ウザワさんの描いたクロッキーの中に自分も入っていると聞き、改めてよく見てみた。
生まれて初めて似顔絵を描いてもらった。
参加者による挨拶と作品紹介。
パーティーの最後にyuさん持参のギターで1曲弾かせてもらった。
6月24日(土)、滋賀在住の長井さんが上野・都美術館で開催中の「日本水彩画展」に出品していて、案内状を頂いたので観に行ってきた。フランス的な雰囲気の漂う絵のタイトルは「Avec toi?」。
午後は、英里さんも出品しているネコ展の打上げパーティーに参加。最後にギターも弾かせてもらった。
6月23日(金)、第2回目の仙川クロッキー展に、クロッキー14点、油絵1点を出展した。
午後1時ごろ基夫叔父宅を訪ね叔母も一緒に会場のPOSTOにお連れした。イベントのカレーも美味しかった。
叔父の自宅へ送る前に、多磨霊園に寄って、みたま堂でお参りしてもらった。
4月22日(土)、以前に通ったこともあるアトリエ絵夢の生徒たちによる絵画展示会前期にクロッキー仲間の皆倉さんが出品しているということで観に行ったついでにパーティーにも参加した。森先生の他、懐かしい松田先生もいて遊馬先生や近藤先生などとも飲みながらお話しできた。