ハラテルのブログ

絵日記…ならぬ写真日記です。
文字だけだと印象や感動が直接的に伝わりにくいので…。

元浅草でネコ展

2024年02月16日 | 美術

2月15日(木)、野木さんから案内状を頂いてクロッキー会の前に観に行ってきた。オーナーも感じの良い方だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の乗馬

2024年02月09日 | スポーツ

2月9日(金)、初級障害(マークス/田中)・中級馬場(ジャイアントリープ/筑後)。

2月16日(金)、初級障害(カラメラ/大和田)・中級馬場(ジャイアントリープ/筑後)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井の洋食レストラン

2024年02月09日 | グルメ

2月7日(水)、実家の近くの洋食レストラン喜平に行きランチのカレー定食(770円)を食べた。宮内庁でコックをしていたシェフの料理は美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雪景色

2024年02月06日 | 自然・現象

2月6日(火)、前日の午後からの降雪で、朝はベランダからも久々の雪景色が見られた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地市場に千客万来オープン

2024年02月04日 | まち歩き

2月2日(金)、1日に豊洲市場の一角にオープンした商業施設「千客万来」に行ってきた。先ずは新橋駅からゆりかもめで市場前まで。

上から施設全体を眺めた景色。

最初に豊洲市場の見学コースを歩いたが、昼時だったので食堂・レストランは賑わっていたが、魚市場は終わり、その他の商品を扱っている物販店もほとんどシャッターを下ろしていた。

千客万来自体は江戸の街並みを思わせる造りになっていて中央広場には火の見やぐらもあった。

建物内部は飲食関係がほとんどで、平日ながら昼時とあってどこも混みあっていた。

建物の8回は足湯庭園になっていて無料で利用できる良い鵜になっていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井埠頭

2024年02月04日 | まち歩き

1月29日(月)、実家に行ったついでに車を動かしがてら大井埠頭までドライブした。城南島海浜公園には砂浜もあり、コンテナ船や近くの羽田から離陸する飛行機なども見ることが出来、海風が気持ち良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする