ハラテルのブログ

絵日記…ならぬ写真日記です。
文字だけだと印象や感動が直接的に伝わりにくいので…。

Powersの会

2018年04月30日 | スポーツ

4月29日(土)、今回は夫婦組の欠席で半数の小ぢんまりした懇親会となった。東武浅草駅前の居酒屋「ここちや」で、出席者は網谷会長、直江幹事、川村、加藤の5人の会だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の花とスカイツリー夜景

2018年04月30日 | まち歩き

4月27日(金)、実家の表の小さな庭に咲いた花々。ツツジはもう枯れかっていたがクンシランなどが綺麗に咲いていた。

夜、この日のスカイツリーはカラフルで綺麗だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルサとコンテンポラリー・ダンス

2018年04月23日 | ダンス

4月22日(日)、午後から塩田ファミリーの主催するSon de Cuba春の集いに参加してきた。

途中の4時で中座して、5時から中野テルプシコールに移動し、毎月のクロッキー会でモデルをしてもらっている大森さんのソロライブを観てきた。終了後は浜中さんやフラッパーのママ等と居酒屋で少し飲んで帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッキー会打上後に2万キロ

2018年04月21日 | 美術

4月19日(木)、今回のクロッキーのモデル水越さんを迎えて南昌飯店で打上げ。家に帰ってバイクのメーターを見ると2万キロを超えたところだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な八重桜

2018年04月18日 | まち歩き

4月16日(月)、八重桜で有名な菊名の桜山公園に行ってみたが、日曜の嵐でほとんど散ってしまっていて、これがなければ美しく咲き誇った八重が観れたはずなのに残念!むしろツツジがキレイだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の乗馬レッスン

2018年04月12日 | スポーツ

4月11日(水)、今回は午後3時と4時15分の二鞍乗った。この日は強風でキャンセルも多かったが、2頭ともよく走ってくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検定結果は如何に…?

2018年04月04日 | スポーツ

4月4日(水)、今日の4級練習会は4級ライセンスの実技検定だった。かなり参加者も多くて馬間が取れず思うようには走れなかったし、アイリスもなかなか反応が鈍く焦るばかりで…自分的には実力の半分も出せなかった。筆記試験は多分満点だと思うが、検定結果は1か月後ということで…何とも微妙だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧貿易部懇親会

2018年04月02日 | 日記

4月1日(日)、三越旧貿易部の懇親会が元新宿三越の裏にある中華レストラン「達磨」で行われ久々に参加した。西さん、飯島さんの幹事で、今年87歳の犬塚部長をはじめ18名が参加して楽しい懇親会となった。
(https://nis.nikonimagespace.com/html/myphoto/ja/view/albums/albums/12pnlmf00000nm17de0f03t2crc/photos)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草と押上からのスカイツリー

2018年04月02日 | まち歩き

3月31日(土)、浅草の隅田川の橋のたもとで観たスカイツリー。

夜は、押上の蕎麦屋「天真庵」ライブを観てきたが、近くの十間橋から川面に映るスカイツリーがまた美しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かむろ坂と国立新美術館の桜

2018年04月02日 | まち歩き

3月30日(金)、去年も行った五反田の桜の名所かむろ坂をバイクで通ったが、今年はやはり散るのも早く2~3割散っていて桜のトンネルという雰囲気はなかった。

夕方からは、白日会を開催中の国立新美術館に行き、神山さんの作品などを観て来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする