谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

オリンピック

2012年08月13日 00時53分30秒 | 人から広がる
最近は4年に一度のオリンピックが早く巡ってくるような気がして。
バレーボールとかレスリングとか体操とか何十年ぶりのメダルとか聞くと
そうだっけ?と思っちゃいます。

スポーツは大体好きなんですけど、
特に激しいスポーツが好きです。
技術でカバーできない身体的な衰えが即負けにつながるような。

身体と精神を鍛え抜いても数年で若い人に追い越されてしまう
そんな競技で戦う選手を特に尊敬します
そしてとても美しいと感じます。


僕も若い時は色々スポーツやりました。
一流選手には程遠い僕でしたが
身体の限界まで使わないと見えてこない世界があるの知っています。


勘や気配。
未来が予想できる力。

文章にするとまるで不思議ちゃんですよ。

初めから運動神経が優れていても
限界まで身体を使わない限りきっと身につかない世界。
ましてやコンピュータゲームや記録やデータだけでスポーツを楽しむ人には
絶対判らない世界。


オリンピックに出る選手達は更に鋭敏な感覚もっているんだろうな。
きっと空気や水の分子を感じているのかも知れない。

そんな人達でも負けるときは負ける。

メダルを取った人達しか脚光を浴びないけど、
僕は入賞すらしなくてもオリンピックで戦った人達を
尊敬してやみません。

日本の選手だけでなく、
薬を使わずに戦った選手に等しく拍手を贈りたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿