Uda City, Nara Pref.
さてさて、室生寺の参拝を終えたワタクシ達は、帰路につこうと奈良県宇陀市の山あいの道を車で走っていました。
すると、車窓に面白いものが見えてきたので、思わず車を停めてそちらに歩いて行きました。
地元の方が作ったのでしょう。可愛い案山子たちが飾られていたんです。
案山子は本来は田や畑などの中に設置して鳥などの害獣を追い払うための人形ですが、
今のカラスやスズメは案山子を見て「あっ、人間がおる。これは逃げねばならぬ」などとは思いませんよねぇ。
最近は本来の目的の案山子ではなく、ユニークな案山子を作ってコンテストを行うようなイベントも増えましたね。
こういうのを見ると、心が暖かくなるというか、ほのぼのした気持ちになりますね。
さらに車を走らせると、今度は鯉のぼりを見かけました。この日は4月28日。子どもの日は目前に迫っていました。
大阪などでは鯉のぼりを見ることがほとんど無くなりました。そうそう、GWの後半は家人の実家がある大分に行ったのですが、
大分や福岡を走っているとあちこちで鯉のぼりを見たのですが、九州では子どもの名前と家紋をあしらった「武者のぼり」が
鯉のぼりの横に必ず立てられていました。他の地域でも見られるようですが、関西にその風習は無いんですよ。
穏やかなGWの一日でした。では、自宅に帰るとしましょうか。
PS.今日から2泊3日で信州に行きます。ですので、今日と明日は皆さんのブログを訪ねることが出来ません。
月曜日には皆さんのブログを訪ねることができると思います。ワタクシのブログは火曜日から再開しますね。
使用したカメラ:3、4、7、8枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
GW前半は天候が良くなかったのですが、この日は薄日が射すくらいの天候でした。
そして、私が九州に行く5月1日からは天候が回復しましたから、私は本当に幸運でした。
令和の時代になっても、天候には恵まれそうな私です。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、室生寺の参拝を終えたワタクシ達は、帰路につこうと奈良県宇陀市の山あいの道を車で走っていました。
すると、車窓に面白いものが見えてきたので、思わず車を停めてそちらに歩いて行きました。
地元の方が作ったのでしょう。可愛い案山子たちが飾られていたんです。
案山子は本来は田や畑などの中に設置して鳥などの害獣を追い払うための人形ですが、
今のカラスやスズメは案山子を見て「あっ、人間がおる。これは逃げねばならぬ」などとは思いませんよねぇ。
最近は本来の目的の案山子ではなく、ユニークな案山子を作ってコンテストを行うようなイベントも増えましたね。
こういうのを見ると、心が暖かくなるというか、ほのぼのした気持ちになりますね。
さらに車を走らせると、今度は鯉のぼりを見かけました。この日は4月28日。子どもの日は目前に迫っていました。
大阪などでは鯉のぼりを見ることがほとんど無くなりました。そうそう、GWの後半は家人の実家がある大分に行ったのですが、
大分や福岡を走っているとあちこちで鯉のぼりを見たのですが、九州では子どもの名前と家紋をあしらった「武者のぼり」が
鯉のぼりの横に必ず立てられていました。他の地域でも見られるようですが、関西にその風習は無いんですよ。
穏やかなGWの一日でした。では、自宅に帰るとしましょうか。
PS.今日から2泊3日で信州に行きます。ですので、今日と明日は皆さんのブログを訪ねることが出来ません。
月曜日には皆さんのブログを訪ねることができると思います。ワタクシのブログは火曜日から再開しますね。
使用したカメラ:3、4、7、8枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
GW前半は天候が良くなかったのですが、この日は薄日が射すくらいの天候でした。
そして、私が九州に行く5月1日からは天候が回復しましたから、私は本当に幸運でした。
令和の時代になっても、天候には恵まれそうな私です。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
案山子ですね。
可愛い顔を書いてますね。
始まったので関西でも鯉のぼりが
生まれる以前は武者のぼりが存在してたと思いますが
時代とともに衰退して行ったのでしょう
茨城県内では武者のぼりを見ることは
無に近いです。
応援!
この案山子を見てビックリしました。
上手く作ってますよね。
信州行ってらっしゃい!
応援ポチ
週末は信州もいい天気のようですね。
ただ記録的な暑さとの予報も気になるところです。
どうか気をつけていってらっしゃい。
この案山子上手に出来てますね
思わず顔が緩みます
信州楽しんで来て下さい
応援ポチ!
先日の福崎は、民俗学の柳田国夫さん出身地なのです。
それでか町のいたるところに、河童や妖怪の像があるのです(ちょっと違うと思うのですが・・・)
帰るとき、福崎駅に入ろうとするとベンチに人の座っている気配が・・・
見ると、頭の上にお皿をのせた髪のながぁ~い河童がうなだれるように端に座っているのです。
ギョッとして、後ずさりしました。
夜だったら腰を抜かしていたかも・・・
なんでも町おこしの一環かもしれませんが、柳田国男さんも、
「違う!」と叫んでおられるかもしれません。
よくできた案山子ですね。
こういったものにも遊び心が感じられて
良いですね。
応援☆
躍動感もあるし、年を取ってからの背中の
曲がり具合とか、ふくよかな感じが
とても上手いです~。
カラスは、逃げないと思いますが(笑)
信州旅行なんですね。
楽しんできてくださいね♪
凸
案山子たちかわいいです。
☆
どうしたことかと思っていたら
晴れ男のよっちんさんが
信州に行くからだったんですね。