Uda City, Nara Pref.
さてさて、室生寺の参拝を終えたワタクシ達は、帰路につこうと奈良県宇陀市の山あいの道を車で走っていました。
すると、車窓に面白いものが見えてきたので、思わず車を停めてそちらに歩いて行きました。
地元の方が作ったのでしょう。可愛い案山子たちが飾られていたんです。
案山子は本来は田や畑などの中に設置して鳥などの害獣を追い払うための人形ですが、
今のカラスやスズメは案山子を見て「あっ、人間がおる。これは逃げねばならぬ」などとは思いませんよねぇ。
最近は本来の目的の案山子ではなく、ユニークな案山子を作ってコンテストを行うようなイベントも増えましたね。
こういうのを見ると、心が暖かくなるというか、ほのぼのした気持ちになりますね。
さらに車を走らせると、今度は鯉のぼりを見かけました。この日は4月28日。子どもの日は目前に迫っていました。
大阪などでは鯉のぼりを見ることがほとんど無くなりました。そうそう、GWの後半は家人の実家がある大分に行ったのですが、
大分や福岡を走っているとあちこちで鯉のぼりを見たのですが、九州では子どもの名前と家紋をあしらった「武者のぼり」が
鯉のぼりの横に必ず立てられていました。他の地域でも見られるようですが、関西にその風習は無いんですよ。
穏やかなGWの一日でした。では、自宅に帰るとしましょうか。
PS.今日から2泊3日で信州に行きます。ですので、今日と明日は皆さんのブログを訪ねることが出来ません。
月曜日には皆さんのブログを訪ねることができると思います。ワタクシのブログは火曜日から再開しますね。
使用したカメラ:3、4、7、8枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
GW前半は天候が良くなかったのですが、この日は薄日が射すくらいの天候でした。
そして、私が九州に行く5月1日からは天候が回復しましたから、私は本当に幸運でした。
令和の時代になっても、天候には恵まれそうな私です。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、室生寺の参拝を終えたワタクシ達は、帰路につこうと奈良県宇陀市の山あいの道を車で走っていました。
すると、車窓に面白いものが見えてきたので、思わず車を停めてそちらに歩いて行きました。
地元の方が作ったのでしょう。可愛い案山子たちが飾られていたんです。
案山子は本来は田や畑などの中に設置して鳥などの害獣を追い払うための人形ですが、
今のカラスやスズメは案山子を見て「あっ、人間がおる。これは逃げねばならぬ」などとは思いませんよねぇ。
最近は本来の目的の案山子ではなく、ユニークな案山子を作ってコンテストを行うようなイベントも増えましたね。
こういうのを見ると、心が暖かくなるというか、ほのぼのした気持ちになりますね。
さらに車を走らせると、今度は鯉のぼりを見かけました。この日は4月28日。子どもの日は目前に迫っていました。
大阪などでは鯉のぼりを見ることがほとんど無くなりました。そうそう、GWの後半は家人の実家がある大分に行ったのですが、
大分や福岡を走っているとあちこちで鯉のぼりを見たのですが、九州では子どもの名前と家紋をあしらった「武者のぼり」が
鯉のぼりの横に必ず立てられていました。他の地域でも見られるようですが、関西にその風習は無いんですよ。
穏やかなGWの一日でした。では、自宅に帰るとしましょうか。
PS.今日から2泊3日で信州に行きます。ですので、今日と明日は皆さんのブログを訪ねることが出来ません。
月曜日には皆さんのブログを訪ねることができると思います。ワタクシのブログは火曜日から再開しますね。
使用したカメラ:3、4、7、8枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
GW前半は天候が良くなかったのですが、この日は薄日が射すくらいの天候でした。
そして、私が九州に行く5月1日からは天候が回復しましたから、私は本当に幸運でした。
令和の時代になっても、天候には恵まれそうな私です。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
おかえりなさーい。
ポチ☆
私もバタバタしております。
読み逃げ応援ごめんなさい(^_^;)
お疲れのところ
今日もありがとうございました。
応援
初めて見ました。
何か賞とかを競っているのでしょうか?
スマホから応援です☆
猫たちの用事ができて遅くなりました
よい一週間の始まりでありますように~♬✿
☆ポチ✿❀
おかえりなさ~い(´▽`)ノ
☆
暑さにはお強いよっちんさんでも、今回の熱波はこたえたでしょう!
北海道もとんでもない気温でして、さすがにクーラーは我慢しましたが。
扇風機を使い始めましたよ。
夏バテに、注意してくださいね。☆
長閑な山間のかかしたち。
田舎ならではでしょうね
無事に帰宅されてよかったです♪
とても上手に作られて感心します
お帰りなさい(^^♪
お疲れさまでした~
☆
応援のみです。
やはり信州も猛暑でしたか?
5月からこれでは。。。。★
まるで本物ですねぇ。
応援ポチリ📣📣📣
案山子がいい雰囲気を出していますねぇ
ほのぼのとしますね
田んぼがあるところはやっぱりいいですね
ぽち
☆
今日も駆け足応援で失礼します☆
昔は効果があったんですかねぇ?
少なくとも今の雀達は人間なんかにビビりやしませんよね(^◇^;)
見ても楽しいですねぇ。
応援ぽち。
素敵な信州のご旅行だったことと思います♪
お話しを楽しみにしていますv(*^^)v
☆ポチ✿❀
まるで地域の人がそこにいるような
とっても雰囲気のある案山子たち…♪
肩を寄せ合って何を話してるのでしょう^^
ほのぼのとした良い景色ですね♪
☆
信州も夏山登山の人が多いでしょう
楽しんでくださいね^^
どうぞお気を付けて。
☆
信州へ行かれるのですね
また素敵なお写真を見せて下さいネ
ポチ!
良く出来てますね!
こちらでもたまに見る事あります。
良い週末をお過ごしください。
明日は早朝に出発して、日帰りで岐阜に出かけてきます。
凄く暑くなりそうなので、熱中症に気を付けて回るようにします。
応援☆
可愛いし、ホントに人のように見えます。
無事にお出かけされましたか?
気をつけて楽しんでくださいね。
応援
なんて思っちゃいました。
案山子が、こんなに生き生きしてると楽しいですね^^
鯉のぼり、元気に泳いでほしいです!!
☆
気をつけて行ってらっしゃいませ!
最初見て、畑の中を自転車が走ってる!と思って
よっちんの日記を読むまで
案山子とは気づきませんでした(^^;)
ほんとにほっこりした気持ちになりますね
令和も晴れ男さん!
良かったですね~
畑にチャリが! と思ってしまいました。
案山子っていいですね。
こんなユーモラスな案山子、作ってみたい!
お出かけですね。楽しんでくださいね。☆
面白いですねぇ☆
可愛らしい案山子さんがいっぱいですねー。
後ろ姿の寄り添った案山子さんの姿はほのぼのします♪
カラスなんかも、こんな光景見慣れてしまっているんですかね^^;
信州お気をつけて行ってらしてください
凸
遠目から見ると人間そのものに見えるのではないかと思いますね。
夜中に見るとどんな気持ちになるでしょうねー。
ビックリするくらいよくできた かかしさんですね!(^^)!
それにゆーもあのある表情もいいですねv(*^^)v
どうぞ素敵なご旅行を愉しまれて下さ~ぃ♦♫♦・*
☆♪
昔の農村
野良仕事が懐かしい。
案山子さんたち可愛いです。
信州旅行
楽しんできてくださいね。
☆~
久しぶりに見ました。^^
信州旅、いいお天気になりそうですね
お気をつけて☆彡!
集合住宅用の鯉のぼりもあります。
子供の数が少なくなり、寂しいですが
この子達の未来が素晴らしいものとなって欲しいです。
信州!お写真楽しみにしています!
ポチリ
ひとりで行ったら、やっぱり怖いかも。
(;´・`)>フゥ...
コンテストとかこのかかしさんを売りに
しているところもありますものね。
楽しんで来てくださいね。
☆
まだ五月なのに
真夏のような暑さ
もう熱中症になる人も多く出て
異常ですね!暑い☀😵💦
どうしたことかと思っていたら
晴れ男のよっちんさんが
信州に行くからだったんですね。
案山子たちかわいいです。
☆
躍動感もあるし、年を取ってからの背中の
曲がり具合とか、ふくよかな感じが
とても上手いです~。
カラスは、逃げないと思いますが(笑)
信州旅行なんですね。
楽しんできてくださいね♪
凸
よくできた案山子ですね。
こういったものにも遊び心が感じられて
良いですね。
応援☆
先日の福崎は、民俗学の柳田国夫さん出身地なのです。
それでか町のいたるところに、河童や妖怪の像があるのです(ちょっと違うと思うのですが・・・)
帰るとき、福崎駅に入ろうとするとベンチに人の座っている気配が・・・
見ると、頭の上にお皿をのせた髪のながぁ~い河童がうなだれるように端に座っているのです。
ギョッとして、後ずさりしました。
夜だったら腰を抜かしていたかも・・・
なんでも町おこしの一環かもしれませんが、柳田国男さんも、
「違う!」と叫んでおられるかもしれません。
この案山子上手に出来てますね
思わず顔が緩みます
信州楽しんで来て下さい
応援ポチ!
週末は信州もいい天気のようですね。
ただ記録的な暑さとの予報も気になるところです。
どうか気をつけていってらっしゃい。
この案山子を見てビックリしました。
上手く作ってますよね。
信州行ってらっしゃい!
応援ポチ
始まったので関西でも鯉のぼりが
生まれる以前は武者のぼりが存在してたと思いますが
時代とともに衰退して行ったのでしょう
茨城県内では武者のぼりを見ることは
無に近いです。
応援!
案山子ですね。
可愛い顔を書いてますね。